教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

他の知恵袋の質問で見たのですが、医者が看護師のことを見下してる、こき使う相手としてしか見てないなどという質問を看護師の方…

他の知恵袋の質問で見たのですが、医者が看護師のことを見下してる、こき使う相手としてしか見てないなどという質問を看護師の方がしていたのですが、やはりそうなんですか?私がこの前入院していたとき、担当医の先生はまだお若く、1年目でした。その先生はとっても優しくて、わりとかっこいいです。看護師さんの方も言っていました。〇〇先生(担当医の先生)って、そこそこのイケメンよね。それに看護師にも優しいし。と仰っていました。 その看護師さんは先生を狙ってはいません。彼氏がいますし、先生にも彼女はいるそうでした。ただ、純粋にそう思ったのだと思います。 それに、担当医の先生は、看護師のことをとても褒めていました。本当にいつも助かってる、看護師さんがいるから僕も仕事がしやすいなどと言っていました。 そして、担当医の先生と、その先生をかっこいいと言っていた看護師さんはとても仲が良く、結構よく喋っていました。お互い1年目で同期だからなのと、担当患者がいつもその看護師さんがいる病棟に入院するので話す機会も多いそうです。 私が入院していた頃の病院の様子を見ていると、とても看護師にも医師にも裏があるようには見えませんでした。 けど実際は、患者のいない所では予想もつかないようなことが起こっているのでしょうか?

続きを読む

32閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • なんだかんだ言って、病院内のヒエラルキーの頂点が医師。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 看護師です。それはやはり医師によります。看護師を見下す医師がいるのは事実です。一部ですけどね。

    1人が参考になると回答しました

  • 世の中にいろんな人が居るように、医者にもいろんな方がいらっしゃいます。 医者だから、見下していて、こき使う相手としか見ていないと決めつけるのは、看護師だから性格悪いって言っているのと同じぐらい、一方的な決めつけだと思います。まあ、中にはそういう人もいらっしゃるとは思いますが。

    続きを読む
  • 看護大学の教員です。 日本には働いている医師が32万人、看護師が120万人ぐらいいます。 どこの世界でも色んな人がいるので、裏で悪口を言う人もいれば、いつも良い感じの人もいますとしか言いようがないです。 それを仕事の場で、口に出したり態度に出したりするかどうかは別の問題だと思いますが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる