教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

45歳女性、余裕のある貯金が500万円あります。

45歳女性、余裕のある貯金が500万円あります。その貯金の使い方について ①ただ貯金したままにする。 ②看護学校に3年間通う。 ③英語の語学留学をする。 ↑ どれがオススメですか? ちなみに当方は独身、大卒、日商簿記2級取得、FP2級取得、宅建士取得者です。

続きを読む

1,296閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    ①ただ貯金したままにする。か100万位手固い投資 ②③はマスターしても50才に近く、それを生かす職場についても 新人なのでその年では経験不足で迷う事が多いでしょう 若い人に追いつくのには知力体力ともにたゆまぬ努力が必要でしょう 趣味としてならいいでょうけど、就職には少し遅すぎですね デビ婦人(もうすぐ80才)のようながんばり屋さんならいいでしょう

    1人が参考になると回答しました

  • 全部俺にくれよ。

    3人が参考になると回答しました

  • お薦めは、 ②看護学校に3年間通う。 その訳(個人的見解をご承知くだされ) 1)担当分野に左右されるが、やりがい、達成感がある 2)そこそこ、給与が高い 3)探せば、良い条件(学費免除など)が多い 4)需要が高い 5)繰り返しになるが、社会貢献の満足感が得られる 6)on/offの境界が鮮明で、ゆとり(自分の時間)が持てる 7)過労が少ない 現在71歳のやつがれは、53で脱サラ、鍼灸師取得、開業。 妻看護師、46年以上の付き合い(笑)。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私なら株投資を絶対にやります。 買って、たとえ、下がっても信じて持ち続けます。 たとえば村田製作所とか東京海上とか京セラとかです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる