教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

とある就活生です。

とある就活生です。朝寝ていたら、自分のスマホから大音量の目覚ましアプリ音楽が鳴っている時にちょうど企業から面接連絡の電話が来て、寝起き大慌てで電話に出ました。 すると電話の最中もうるさい目覚まし音がずっと鳴り続けており、頭が真っ白になりながらも一応面接日程の連絡を聞き、電話を終了しました。 スマホから鳴っていた目覚まし音って相手に聞こえているんでしょうか? もし聞こえていたら印象最悪ですか?

続きを読む

89閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    同じように目覚ましアプリを鳴らして親にでも電話をかけてもらったらどうでしょうか? 直接会った時の印象のほうが大事だと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる