教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

整備士資格について。 高一です。自動車の仕組みに興味があり、法の範囲内で自分の車に手を加えていきたいと思っています。そ…

整備士資格について。 高一です。自動車の仕組みに興味があり、法の範囲内で自分の車に手を加えていきたいと思っています。そのため大学進学後、3級整備士資格の取得を考えています。このことを父に相談したところ、第二種電気工事士の資格もあると自分でエアコンやランプ類、メーターも弄れるということでした。3級整備士と第二種電気工事士の組み合わせは強いのでしょうか?

続きを読む

167閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    自分の車を触る分には資格は要りません。 何があっても自己責任ですから。 違反で捕まっても、それが原因で事故を起こしてもね。 他人の車の重要部分(特にブレーキ)を触る時には資格が要ります。 電気工事士の資格は、設備に関する電気工事を行うのに必要な資格です。 例えば、自宅のコンセントからこっち側の作業には資格は要りません。 コンセントから向こう側、家の壁の中や天井裏、ブレーカー迄に電気工事士の資格が必要になります。 なので、自動車の電装を触るのに資格は要りません。 小中の理科の電気ぐらいの知識でも出来ます。 エアコンも、家庭用はコンセントで接続しますから、エアコン本体の事には資格は要りません。あった方が良いけどね。 まぁ、資格は無いよりあった方が良いですし。 なんだかんだで5〜6万ぐらいかかります。 また、年に2回の試験ですから、取ろうと思ってからほぼ一年がかりですね。 興味があったら勉強してみたら良いです。

  • 自動車の整備士という資格は、反復的に行う事業所にて国の認証を取得するために必要な物になります。 事業所を開業し、事業所の中で作業することに限定しています。 「反復的に」と言う文言の通りで、個人が自宅でたまにやる作業は該当しません。 有償・無償も関係ありません。 他人の車でも同じで、繰り返さなければ違法ではありません。 逆に、資格を持っていようと、未認証の場所で反復的に作業すれば違法になります。 なので、資格を持ってるだけじゃ、全く無価値です。 整備工場で働くことが無ければ、取る必要ありません。 一方、電気工事士は電圧の制限がありますが、主に家庭内の電気配線に関わる作業になります。 こちらは、作業自体を法律で制限しているため、無資格で配線を抜くことすら違法です。 車の電気知識とは全く無関係なので、ほとんど意味がありません。

    続きを読む
  • どのような大学へ進まれるか解りませんが、受験資格が得られますかね?

  • そもそも・・・ 自分の車を整備するのに整備士資格は必要ありません。 整備士資格とは、「車の整備について知っている」と言う資格 整備する技術が無くても、知ってれば合格します。 世の中には、視覚だけ持っていて整備の出来ない整備士資格保有者も沢山います。 資格を取ると言うより、整備の技術を身につける事が有効 自分の車を整備するのに電気工事士も必要無いです。 電気についての技術を身につける事が重要 整備士として仕事をするなら整備士資格は有った方が良い。 仕事としてやらないなら、取る必要は無い。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる