教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以前より保健師や養護教諭に興味があり、富山県立総合衛生看護学院の2020年度の入試を受験しようと考えていました。今、看護…

以前より保健師や養護教諭に興味があり、富山県立総合衛生看護学院の2020年度の入試を受験しようと考えていました。今、看護師2年目で3年は働こうと思っていたのですが、今年度で募集停止してしまうので、受験したい なと考えています。しかし、私は九州に住んでおり、全く土地鑑がないためオープンキャンパスで学校の雰囲気を見て最終決定をしようと思っていました。 コロナの流行に伴い、オープンキャンパスがなくなってしまったため、学校に在学している人やしていた人はなんでもいいので情報を教えていただきたいです。 ・学校の雰囲気 ・就職について←県外、県内の割合や保健師として働く人の割合 ・就職対策について←公務員対策などあるのか、自力での対策をするのか ・学生生活は楽しいか、年齢層 ・どのような受験対策をしたか それから、廃校になってしまう学校に入学するというのも少し不安です。もし、廃校予定の学校に入学したことがある人がいらっしゃったら、特に何も問題はないのか、何か困ったことがあったのか(就活が不利だったなど)教えていただきたいです。

続きを読む

408閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    卒業生です。 まず保健師になりたいのか養護教諭になりたいのか、そこはしっかり決めるべきです。どちらも学べるのは魅力的ですが、中途半端なままだと面接試験でつっこまれます。上手く答えられるならいいですが、とりあえず保健師と養護教諭は仕事内容は全くの別物なので、まずそこから調べた方がいいと思います。 ・学校の雰囲気 看護学科や助産学科もあるので、そこそこ人数がいます。ただ関わりはないです。図書室でちょっと見かけるぐらい。 学校近くのアパートを借りるか電車で通う人が多いです。ただ富山という土地柄、生活に車は必須です。 クラスは少人数なので、みんなほどほどに仲は良かったです。 私はこの学校を卒業して良かったと思っています。 ・就職について 富山県出身者の推薦枠があるので、6割ぐらいが富山県出身者です。私は富山県外出身ですが、県外出身だからと区別されることはないです。九州だと遠いと思いますが、それが原因で不合格になることはないと思います。 就職はみんな地元に戻ります。保健師として働く人、看護師として経験を積む人、養教になる人様々です。ただ養教に現役で合格した人は過去の代にもいないようなので、みなさん講師等で働かれて、養教に合格というコースですね。私の代で保健師40%看護師58%養教(講師)2%ぐらいですね。毎年多少前後するとおもいますが、このぐらいの割合だと思います。就職が決まらないことはないです。 ・就職対策について 1年で保健師と養教の勉強をします。公務員対策に特化したものはありません。そんな時間はないです。先生方が面接の練習をしてくれるぐらいです。東アカ等の予備校に土日に通うクラスメイトもいたので、自分で勉強出来ない人はそういうのを利用しないといけません。 というより、合格が冬ごろに分かり、春に入学し、夏にはほとんどの自治体で採用試験が行われます。春から夏の短い期間で公務員試験への対策を学校頼みにするのは、正直無責任だと思います。ある程度は学力のある人が入学してくるはずなので、春からの対策でも間に合うことは間に合います。ただ学校が何かしてくれると思っていたら、それは違います。 ・学生生活は楽しいか、年齢層 個人的に資格を取るために入学したいのであれば、楽しいかどうかより自分の学びたいことを学べるかどうかだと思います。楽しいかどうかは、クラスメイトや先生との相性によります。看護学校卒業後すぐに入学してくる人がほとんどです。経験者枠はほとんどいません。かなり狭き門だと思います。ただ看護学校に入学したのが社会人経験後の人もいるので、年齢層は幅広いと思います。 人数が少ない故に、人間関係でこじれるのはみんな嫌なので、よっぽどのことがない限り、仲良くしてます。 私は楽しいこともあったけど、大変なこともあったなという感じです。実習は看護学校の実習よりは楽です。保健師の実習(市保健センターや保健所)と養護教諭の実習(小中学校)があります。どちらも富山県内で、自分で行き先は決めれません。先生が実習メンバーと実習先を決めます。 体力的に大変だったのは、体育の授業での立山登山です。一泊二日で登山します。登らないと体育の単位が取れません。 ・どのような受験対策をしたか 進学を決めたのは看護学校3年の春とかなり遅かったので、特別なにか対策をしていたというのはないです。(不合格だったら看護師すればいいやと思っていたので。なのであまり参考にならないかもしれません。) 専門試験が出題されるので、国試の勉強でまかなっていました。国試の模試では上位2〜3割ぐらいのところにいたので、専門試験だけでいうと、そのぐらいの知識は必要だと思います。小論文は看護学校入試対策用の参考書で、保健師にも使われそうな例題をこなしました。 公務員の就職試験で出身校はあまり関係ないと思います。また、廃校ではなく大学と合併ではなかったですか?そんなにネガティブに捉えなくて大丈夫だと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 違う学校とはいえ、せっかく丁寧な回答がついたのに 前の質問を削除されたようですが… 概ね、どの学校も同じような感じだったと思いますし むしろ、最近は保健師の大学院化が進み 保健師を取得するための単位も増え、 更にハードな状況になっているかと思います。 >保健師や養護教諭に興味があり どちらか一本化するくらいの覚悟が必要ですし 大抵、日程が重ならない限り受験科目と相談して複数受験、 合格したところに行くしかない、くらいの覚悟でないと 厳しいかと。 土地勘がないなどと心配している場合ではありません。 (私自身、九州出身で進学は関東。 もう1人北海道出身者がいる程度で大半は地元) オーキャンが中止になって、学校の状況が判らないのは あなただけではありません。 どうしても気になるのなら、失礼のない範囲で 学校に問い合わせるのもアリかもしれませんし 学校の雰囲気などは、受験時に感じた直感で 判断するのも1つの方法かと。 在校生・卒業生のレスを待っていても つかないかもしれないし。 (規模が大きい大学ならともかく、 回答内容から個人を特定されそうな規模の専門学校は 厳しいかと) 就職に関しては、保健師・養護教諭は 選り好みできるほどありませんし ライバルは大卒・大学院卒になります。 看護師辞めて進学したけど、結局看護師、 のパターンは以前より、どの専門学校も割合は 増えているのでは? >廃校になってしまう学校に入学するというのも少し不安 行政保健師や公立校の採用試験においては 出身校は不問です。 色々心配されていますが、 まずは保健師や養護教諭の一般的な就活の実態等も リサーチされた方が良いかと。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる