教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工場勤務から転職した方教えてください。 大卒・元営業で、現在は工場で事務員として勤務しているものです。 工場…

工場勤務から転職した方教えてください。 大卒・元営業で、現在は工場で事務員として勤務しているものです。 工場勤務であることが恥ずかしくてたまりません。正直に言うと底辺だと思っています。友人には言えず、隠しています。大学に行かせてくれた親にも申し訳なく思っています。人間性を疑うような社員(あからさまなパワハラ)もいて、こんなところでずっと働き続けるのは耐えられないと感じています。 自分の中でいくら考えたとしても状況は何も変わらないので、転職しようと考えていますが、 工場勤務(ブルーカラー)からデスクワーク(ホワイトカラー)への転職は難しいでしょうか。 工場から転職したことのある方、どのような職種に転職されたか教えてください。

続きを読む

2,497閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も質問者様と同様に営業をしていて工場勤務をした経験があります。私は作業員でした。質問者様の気持ちは凄く分かります。確かに工場で働いている人間は社会人レベルが低い人間が多かったです。コミュ障で独善的な人間も多くて、そんな環境に嫌気が差して一年で退職しました。そしてまたIT関係の営業職に転職しました。今は転職して良かったと思います。二度と工場なんかで働きたくないと思いました。なので営業されていたならまた営業に戻っては如何でしょうか?自分が経験した仕事をする方がいいと思います。

    3人が参考になると回答しました

  • 工場で事務員なら服装だけがブルーカラーなだけで業務内容はホワイトカラーじゃないですか。 自分の仕事の棚卸しをして職務経歴書をちゃんと書けばキャリアとして見てもらえるでしょう。 自分の立ち位置の認識がおかしいですね、パワハラでマトモな精神状況では無いのかも。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる