教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今度ガストのバイトの面接にいくのですが自分は左腕にタトゥーが入っており制服がどのようなものかあまり分かっていないため隠す…

今度ガストのバイトの面接にいくのですが自分は左腕にタトゥーが入っており制服がどのようなものかあまり分かっていないため隠すことが出来るのかわかりません。他にバイトをしているのですがそこではインナーを着ても大丈夫な所なのでインナーを着ているのですがガストではインナー着ても大丈夫なのか知りたいです。場所によっては違うと思いますが参考で欲しいです。 担当者にタトゥーが入っていると言い難い所もあるのですが、アザがあるので隠しても良いかと聞いた方がいいのかなと考えてます。 働いてる方や働いていた方いましたら教えてください ※タトゥーを入れたことには後悔してません。 なので消せなどといったコメントは要らないです。

続きを読む

884閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ガストに限らず最近のユニフォームで半袖や中袖が多いのは、「肘まで手を洗いなさい」という保健所の指導があるからなんです。 爪の間や手首などを丁寧に洗う手洗い方法は最初に習います。 また、長袖だと袖自体が不衛生ということもあります。 袖口が汚れやすいですからね。 結婚指輪ですら「雑菌の温床」として外す必要がありますから、サポーターなど論外です。 特別扱いの採用は無理でしょうね。 そもそも特別扱いをされた新人を、おしゃれを我慢して働いてる既存のアルバイトが受け入れてくれる筈もありません。 タトゥーというのは、「就職の選択肢が狭くなること承知している」という、つまり生き辛さを含めて入れるわけだから、そこは甘んじて受け入れるしかないですよ。 わざわざ身だしなみに厳しい大手チェーン店を志望するよりも、その辺がユルユルの個人のお店は必ずあると思いますけどね。 コソコソと嘘を付くのではなく、堂々と働いた方が良いと思います。

    4人が参考になると回答しました

  • ガストの制服に長袖はありません。 長袖のインナーを着ることも不可です。 (私が勤務していた店舗はそうでした。) 他の回答者への返信を見させていただきましたが、手首から肘にかけてなんですね… 隠せない場所なので厳しいと思います。 ファミリーレストランですので、小さなお子様連れの家族やサラリーマンが主な客層です。 そのようなお客様が質問者のタトゥーを見てどう思うかを考えたら、働けるか働けないか答えは出ると思います。おそらく、面接をするマネージャーもそこを見ていると思います。 チェーンのファミレスは身だしなみにとても厳しいです。ファミレスで働くと髪の色、ピアス、ネイル、タトゥー、どれも楽しむことができません。 おしゃれを楽しみたいのであれば、チェーン店のファミレスで働くのは諦めるしかないと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 有名チェーン店でしたら尚更厳しいかと思われます。

    2人が参考になると回答しました

  • タトゥーがあると厳しいですね。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる