教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地域包括(地域共生)に興味があり、将来的にはその分野で働きたい。 現在、障害福祉関係の仕事をしていて介護保険との関…

地域包括(地域共生)に興味があり、将来的にはその分野で働きたい。 現在、障害福祉関係の仕事をしていて介護保険との関わりも多少あります。わけあって転職を考えており、縦割りに近い介護保険と障害福祉の両側面で関われる仕事がしたい、と思っています。障害福祉の基幹型や委託の相談支援センターも考えましたが、介護保険のほうが枠組みがしっかりしている印象です。 また、障害分野の支援者は介護保険に興味がない人が殆どですが、ケアマネは障害分野に興味を持っている人も少なくない、と聞きます。 どういったところへの転職や働きかけがよいでしょうか。詳しい方、教えてください。 なお、 ・所持資格は「社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、相談支援専門員、介護支援専門員」。ただし、介護支援専門員は昨年度合格して研修終了したばかり。 ・障害者相談支援センターや地域包括支援センターが直接求人を出すのは少ないことは理解しています。 ・高齢者分野で働いたことはありません。

続きを読む

323閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社協系包括の社会福祉士、精神保健福祉士です。 ケアマネは障害分野の知識はほとんど無い、という方が非常に多いですよ。例えば脳卒中になり、急性期→回復期病院と転院し地域に戻られる。要介護であればケアマネが付きますが、ケアプランが不適切だとリハビリで頑張った結果を無効化してしまう。 具体的に言うと、T字杖で退院された方が車椅子に逆戻り。それは本来であれば機能維持に資するケアプランを組むべきなのを、盲目的に認知症向けサービスを入れてしまう。それはケアマネの無知無理解が原因です。こういう方が残念ながら多い。 地域包括支援センターの実際ですが、これは独居で支援を必要とされる方へのフォロー、言い換えれば家族の代わりというが大きいです。地域共生等、包括の範囲は広いのですが、そこまで手が回っていないのが現実です。 地域にも拠ると思いますが、包括の求人は多いですよ。質問者様の経歴、所有資格を見る限り、即採用だと思います。というか、知識も私などよりもおありだと思いますので、ここまで書いたものなど「そんなん知ってるわ!」と思われるかも知れません。 私個人としては、ぜひ包括に来て頂き、思う存分知識や経験を発揮して頂きたいと思います。それほど包括は人手不足でして、離職率が高く補充してもすぐに辞めてしまうからです。 乱文雑文失礼しました。

  • ・所持資格は「社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、相談支援専門員、介護支援専門員」。ただし、介護支援専門員は昨年度合格して研修終了したばかり。 最低5年900日の臨床経験がおありですから、有利には働きますね ①高次脳機能障害の診断機関、同トレーニング施設の紹介 ②警察、消防などからの「行旅病人」「精神障害者」の保護、身元割り出しの相談 など、分野を超えた相談が日々きますね。 多くの相談機関は業務が「パターン化」「ルーティン化」できるのに対し、1件1件がすべて多くの問題をかかえたケースが多いかと思います

    続きを読む
  • 訪問介護・居宅介護・相談支援・居宅介護支援を併設して総合的にサービス提供している事業所が見つかればそこで働ければいいと思います。 どの職種でどの資格で働くかは運営者とよくご相談ください。 自分が貢献できる分野に配置してもらいましょう。 個別の利用者をサポートしてこその仕事だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる