教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬の相談は、登録販売者よりも薬剤師のほうが良いですか?

薬の相談は、登録販売者よりも薬剤師のほうが良いですか?ドラッグストアの登録販売者は推売品を売る為に、誘導尋問をしてくると聞いたことがあります。

292閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    薬剤師がいるなら薬剤師に聞くのがいいですよ。 推売品は上から売れとお達しがあるので、売らなきゃ行けないし声掛けしたりしないといけないんですよー。 登録販売者に限らず、パートやバイトにもお客さんに声掛けしてうれって言われますから。

    2人が参考になると回答しました

  • 薬剤師に聞いてください。 トーハンはその他の業務で忙しいので。

    2人が参考になると回答しました

  • 薬剤師の方が良いとは思います。 薬剤師は大学で学ぶことで受験資格が得られ、登録販売者よりも扱える医薬品も多いです。 登録販売者が2類、3類の医薬品を売れる人、薬剤師が1類含む医薬品を扱えて、患者さんに合わせた調剤等も出来る人です。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる