私はアニメ制作会社に入りたい。どうしてもアニメ制作会社に入りたいので

す。 いろんな人に夢や希望を 与えたいのです。 そこでアニメ制作会社で働いていらっしゃる方の 道のりを教えて下さい。 苦労話とかも聞かせてください。 宜しく御願い致します。

続きを読む

9,018閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。アニメ業界でアニメーター兼演出業をしている者です。 まず、アニメ制作会社で働きたいというのはどういった業種でということなのでしょうか?一言でアニメ制作会社での仕事と言っても、その業務内容は多岐に及んでいて多種多様です。 したがって、あなたがアニメ制作会社のどの業種を希望するのかでお話する内容も全然違ってきます・・・。 とりあえず、あなたが「どうしてもアニメ制作会社に入りたい。」とおっしゃっているのでアニメ制作会社に入社するという前提で書きたいと思います。 大まかですが、一部の大手アニメ制作会社を除き、多くのアニメ制作会社では最初から正社員を雇用するところはあまり多くありません。基本的に年単位の『契約社員』です。 その契約社員もその多くは『制作進行』で、アニメーターや演出業は大多数が完全出来高制のフリーランスです。あくまでも個人事業主なので雇用関係もなければ、当然給料もボーナスもありません。 中にはアニメーター等を社員として雇用している制作会社も勿論ありますが、ごく少数だと思われた方がいいかと・・。 苦労は業種によって様々ですね・・。制作進行は毎月給料をいただけますが、一般的に見てそんなに多い金額ではありません。 大手の制作会社になれば、キチンと年2回のボーナスを支給しているところもあります。 制作業の苦労と言えば、恐らくその『拘束時間』だと思います。普通の朝9時ー午後17時という勤務時間にはまずなり得ません。 ただ、利点を言えば、出勤時間は若干余裕があり早い会社でも朝10時~11時。あまり褒められたものではありませんが、会社によっては午後14~15時に出社してくる人もいましたね。 そのかわりでもありませんが、仕事は深夜にまで及ぶことが当然の状態で徹夜もしばしばです。 基本的には日曜休業となっていても、実際は来て業務することも多々あります。 正社員だと、制作進行の管理職となる『制作デスク』やその上司となる『制作プロデューサー』に出世すると正社員として雇用されている方が多いとおもわれます。 自分はアニメーターなので、その仕事に関してはもっと詳しくお話できます。 先にも書きましたが、社員雇用され定額の給料を頂いているアニメーターは少数派で大多数は1枚描いていくらの出来高制です。したがって技術的に未熟な時期にある程度の収入を得ることは難しく、最初の2~3年以内に挫折するアニメーターがほとんどです。昨今、マスコミ等でアニメーターの低収入についてしばしば話題になったりもしますが、おおまかには報道の通りです。 自分自身もアニメーターになって3年間は年収が100万~120万程度しかなく、何よりも生活の維持で大変苦労致しました。 自分の場合は事前にそのような知識があったのでこの仕事に就く前にアルバイトで150万程度の貯金をしていて、それを3年間少しづつ使いつつ生活を維持してました。 実家や親御さんに金銭的余裕のある人などは仕送りをしてもらいながらアニメーターをしていた人も結構いましたね。 アニメーターについては低収入ばかりがクローズアップされがちですが、実は実力さえ身につければその限りではありません。 原画単価などはそんな飛躍的に値段が上がることはないですが、能力を制作会社などに認められたアニメーターは『拘束契約』を結び、毎月の『拘束料』を頂くことによって収入は安定しますし、中には同年代のサラリーマンよりも高額の年収を稼ぎ出している方も存在しています。 また『拘束』されなくても劇的に作業ペースの速い方などは量をこなすことによってまとまった収入を得たりもしてますね。 金の話ばかりになってしまいましたが、苦労してでもこの仕事を続けているのはやはりあなたの言うように 人に夢や希望を与え得る職業だからこそだと思います。 勿論、純粋に「アニメが好き!」でも全然構わないと思います。 熱い情熱を持っている人に是非ともこの業界に足を踏み入れてもらいたいです! 御質問の答えになっているかはわかりませんけど、少しでも参考になれれば幸いです。

    7人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アニメーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる