教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学4回生で、教員を目指している者です。 教採に落ちたので講師になろうと思っています。

大学4回生で、教員を目指している者です。 教採に落ちたので講師になろうと思っています。少し長いですが、相談する人が身近にいないので聞いてください。 私の第一志望の自治体は、講師として教壇に立った経験があっても、試験の免除はなく加点だけです。経験年数が5年以下だと加点10点なのに対し、中高英語の免許を持っていれば20点の加点があります。 一方、第二志望の自治体では、その自治体の臨時的任用講師として採用されれば、一次試験が免除になります。 講師になれば、教採の勉強をする時間が取れないことはわかっているので、(運良く声がかかれば)一次試験が免除される第二志望の自治体で講師をしたいと思っています。でもそうなれば、一人暮らしをすることになります。 地元ではない自治体に採用されて、1年目から一人暮らしをされている先生もいらっしゃると思いますが、講師で1年目から一人暮らしをして、教採の勉強もしている人は、私の周りでは聞いたことがありません。 だからとても不安なんです。自分で家事を全部して、勉強をしながら、授業準備をしてって、すべてこなせる自信がないです。 一人暮らしをしている講師の方で、教採の勉強もしているという先生、または、それを乗り越えた末に正規採用された先生、周りに同じような状況の人がいる方でもいいので、アドバイスください。 [教師になろうとしている人が、こんなまとまりなく長々と文章書いているようでは教採に受かりませんよとか、心無い言葉はかけないでほしいです。]

続きを読む

161閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そうですね、正直あまり良い方法ではない。 はじめての一人暮らしで はじめての講師で はじめての就職で 3つも初めてをわざわざ背負いこんでリベンジ戦を戦うことになるので、それで受かるくらいなら今年受かっているだろうと思います。 多少の有利不利はあるだろうが・・・・ 講師をやるなら時間と手間がもったいない家のある自治体でやれないのか むしろ講師の仕事よりローソンのバイトのほうが良いんじゃないか そもそも講師の仕事は春からで試験は夏から今から半年の時がある 今から4月までに一分一秒を惜しんで勉強しておけばいいんじゃないか。今まさにラストスパートの時じゃないのか 来年の夏に必ず受かる!という見込みと気持ちのある人は、こういうことを考えると思います。 今日この時からまずは3月31日まで・・・・この期間に一生分の試験勉強をしてしまおう。自分は必ず受かる。あとからこの半年ほど頑張った時期はない。そう思える半年にしよう。 この半年で見込みがなければ一生見込みはない。 そういえる半年を過ごしてやろう どういう道を選ぼうと、今日からの半年が本当のラストスパートだ

  • とても、回答が難しい質問です。 ①教員採用試験一次免除なら、断然有利です。 もう、半分合格したようなものだからです。 その意味では、第二希望の自治体が良いのです。 ②しかし、一人住まいに自信がないのなら、これは考えものです。 それなら、地元自治体で、教員採用試験を受けるコースにするしかありません。 ところが、これは極めて危険です。 私の勤務するに中学校の常勤講師は、毎年教員採用試験を受け続けました。 そして、落ち続けました。 最終的には、彼は、小学校に転向しました。 小学校なら、ほぼ確実に合格できるからです。 貴方の記述から想像すると、貴方の受験区分は、中高なのでしょう? 小学校免許取得を、お薦めします。 通信大で、2年で二種免許が取得できます。 その間は、中高の非常勤講師で、糊口を凌ぎます。 「小学校免許取得に2年もかかるなら、中高講師に就く!」 と言われるかもしれません。 しかし、中高の採用試験は、かなり難関ですよ。 小学校免許取得2年の方が、確実ですよ。 一度、検討ください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる