歯科医師の将来性ってもうない感じですか?

歯科医師の将来性ってもうない感じですか?

611閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 歯科医師を含めて、税金を真面目に払う職業に将来性は無い 私なんか毎年1000万も税金払ってます 普通なら定年して悠々自適生活して毎日ゴルフ三昧してる歳なのに、毎年1000万の税金を払うために働いている歯科医です 車は安い国産車を10年(前車は20年以上)乗ってるのに、毎年高級外車買えるだけの税金を払ってる 正月も医療事務でほとんど休みなく働かなければならないです 脱税すれば免許停止処分になります コロナで益々増税になるでしょう さらに相続税も億単位になるかもしれません 跡継ぎの息子が払うことになるのはかわいそうです こんな歯科医になりたいとは思わないでしょう 将来性のある仕事とは税金を払わない職業でしょう 例えば、政治家とか (YouTuberが、かなり経費で落とせて税金少ないらしい)

    続きを読む
  • ありますよ!医学の進歩によって、歯科材料や器具も新しいものが取り入れられ、治療法も多様化しています。誤嚥予防や嚥下障害、マウスピース、睡眠時無呼吸症候群なんてのも関わります。最近は身元不明の御遺体の歯による照合も行われています。歯科医師としては勿論、介護保険法における介護認定審査会の一員や労働安全衛生法のストレスチェック実施者にも講習を受ければなれる様になりましたし、厚生労働省の医系技官にも自衛隊の歯科幹部自衛官の人も稀ですが知ってます。確か日本の歯科医師免許でカンボジアでも治療できた気がするので、海外にも行こうと思えば行けます。人の為に働ける将来性のある職業です。 経済面等についても、そんなに多くはありませんが、生活できないということは全くありませんし、今後も心配ないと思います。多くても今は累進課税制度でたくさん納税して、実際使えるお金は少なくなりますので、歯医者は丁度いい収入です。夜勤が基本ありませんので、家族との大切な時間を過ごせますし、自分の趣味も楽しめます。身体も空調の効いた屋内で仕事ができますので、ストレスは比較的少ないです。経済面、健康面、時間面、やりがい全て私は大切だと思っているので、総合的にバランスよく、どれも適度に見込める将来性のある職業だと思います。 自分のやりたいこと、分野を見つけてやればとても将来性のある職業ですが、経済面だけ、楽さだけ等を考えてしまうと、入学は比較的楽ですが、国家試験はかなり難化していますので、勉強途中で心が折れてしまうと思います。何事も意欲が大切だと思います。

    続きを読む
  • 将来性ありありですよ!家の近くなんて、混み過ぎて、二ヶ月先まで混んでますよ!⭕ ️@(・●・)@★彡

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる