教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社長とふたりきりで食事これって普通?

社長とふたりきりで食事これって普通?社長と二人っきりで月に一度「お友達として」食事に行かねばならない約束をさせられてます。 最初っから嫌だなあと思って、緊張するので二人きりはちょっと・・・と言ってみたのですが、 社長の言う事に逆らうなといわれ、なんとなく行かないといけない事に・・。 1回目は 会社の近くのホテルのレストラン、食事した後すぐに帰ってきました。 2回目は 別のホテルの和食屋さんで、食事の後、 そのホテルのティールームでお茶していこうといわれ、 3回目は 食事、お茶、その後社長同乗のタクシーで乗換駅まで送ってもらいました。 勿論私は1秒でも早く帰りたいので、 お茶もタクシーもいちいちお断りしてから押し切られ・・。 しかも、この事は会社のほかの人には内緒にせよと「命じられて」います。 すごく嫌なんですが、行きたくないと言うと不機嫌になり、 「お友達として」とか言ってるのに「社長命令」と、冗談でもなさげに。 社内でコソコソ行くお店の打ち合わせをされるのも嫌です。 食事会と言う単語を使わないように言い換え用の暗号まで決める始末。 ばかばかしくて、うんざりです。 はっきり断れない私も悪いのですが、 これくらいで騒ぐのも大人気ないのかな…?と思ったり、 社長命令、と怖い顔で言われ、結構気分で人事をいじったりする ワンマン社長なんで、待遇なんかに影響しそうで。 こういうの、世間では普通ですか?お給料のうち、と割り切るべき?

補足

ここに書いていいのかな?ベストは一人しか選べないみたいなのでここに。 回答くださった皆さんにお礼を。ありがとうございました。 普通の事じゃないよ、と皆さんに言ってもらえて、 自分の受け止め方が変じゃないと分かってほっとしました。 なんか色々ぶちまけたい気持ちなんですが、そこまでしちゃ駄目ですよね。 ほんとにありがとうございましたー*

続きを読む

4,953閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    普通じゃないでしょう、次はおそらくお部屋,だと思いますよ。ご注意を。

    1人が参考になると回答しました

  • 「う~ん、それがダメなんです。 彼氏ができちゃって、めちゃくちゃやきもちやきなんですよね」とか「男友達もダメっていうぐらい束縛が激しい彼なんで社長ともお友達として食事に行けないんです」とか。 でも確かに質問者さんの待遇に影響しそうで怖いって気持ちわかります。 従業員の痛いところですよね。 割り切って高いお店につれてってもらって、しかもお迎え、お見送りの車つきだと考えて我慢するしかないかもしれませんね…。 一緒に食事してる時間は地獄だと思いますが…。 万が一、手を出されそうになったらその時は堂々と非難できると思います。 私の会社の社長もワンマンでしかもセクハラ親父なので、会社でもしょっちゅう触られました。食事に誘うメールも頻繁に来てました。 その時は「彼氏に怒られるんです」とか「ラブラブです、彼以外興味ないです」みたいな雰囲気を出しまくってました。 そのうち「押してもSEXさせてくれなさそう」て思ったのと、そんなエロ社長でも他の男に夢中になってる女を目の前にして食事をしても楽しくないと気づいたみたいです。 たぶん社長は恥ずかしがったり、(社長なので立場的に)偉そうに扱ってくれる女性と食事がしたいんだと思います。 目の前で他の男にラブラブな話をして、他の男を「一番大切な存在、なんでも言う事聞きます!」て言ってる女に興味なくなったんだと思います。 結局は偉そうにしてかっこつけてたい生き物なので、そうゆう女が嫌なんでしょう。 一度試してみてもいいかと思います、がんばって!

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 普通では無いと思います・・・ 食事を社員とすることは、コミュニケーションとして大切ですが二人きりというのはあきらかに変です。 社長命令とか、内緒にするとか、あきらかに狙われてますね 早いとこ断ち切らないと、給料の内では納まりきらなくなりますよ

  • 普通じゃないです。 社長命令とか待遇に影響するとか完全にパワサラですね。 この不景気なのでどうするかは何とも言えませんが、 このままじゃ仕事に行くのもイヤになっちゃうような気がしませんか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる