教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

富山の知人からこっちで働かないかとお誘いを受けています。

富山の知人からこっちで働かないかとお誘いを受けています。簡単に説明すると富山の知人の人は一昨年自分が仕事を自己都合で退職し一人旅してる時お金が無くなったので旅先でジモティーというアプリを用いてアルバイトを探していた時に見つけたアルバイト先の人です。 その人は個人事業主で板金屋さんと居酒屋を営んでおり2ヶ月間ほどその人の元でお手伝いとして日当7千円でアルバイトをしてました。 自分は岐阜で今22歳で今年23になり、一人暮らししてます。職業は工場の正社員として働いており、毎日同じ作業でロボットじみた事に嫌気がさしてきて自分としては今の仕事を辞めてその人の所に行くか悩んでます。 友人にも相談したんですが、その友人は絶対行ったほうがいいって言ってました。 住む所は知人が用意してくれるみたいなんですが、相手が個人事業主なので収入面が不安です。本当にそこに行っても大丈夫なのかとか信じてもいいのかとか。上手くやってけるのかとか。色々と不安です。一応来月話を聞きにその人の所に行ってきます。 時期としては今年4月に退職して5月頭から考えてます。 自分の中では今のところ今の仕事は辞めて富山のその人の元に行くか実家に近い場所に帰って就職するかの2択です。でもこの先どうしたらいいのか分かんなくなってる自分がいます。 どうしたらいいんすかね、ほんとわかんないです。 文章下手ですみません。少しでも理解してくださると幸いです。

続きを読む

173閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • 飲食は今厳しいですからね。今の仕事のまま働いていれば正社員なので少なくとも数年先までの安定は確保できるのではと思ったのですが、あくまでも今の仕事を辞める前提なのであれば、私なら間違いなく実家暮らしで働くのではなく知人と働く方を選びます。 一緒に仕事をしたいと言ってくださっているのは知人の方から見てあなたにそれだけの魅力があるからです。 実家付近で仕事探すのはお誘いに乗ってダメだと思ってからでも遅くはないのではないでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ジモティー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる