教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

愛知の高校2年生です。

愛知の高校2年生です。看護師になりたいと思っていて、今のところ愛知県立総合看護専門学校を目指しています。 私の通っている高校は、偏差値が高く県内でも10番目くらいです。 周りの人は塾に通っている人が多く、親にも行かなくていいのかと聞かれたんですが、周りの人は志望校が国公立大学や難関私立が多いので私のように専門学校に行くのに塾は必要なのか?と思いました。(受験科目も国語(古典なし)、英語Ⅰ、Ⅱ、数学Ⅰ Aのみなので…) 愛知県立総合看護専門学校やそれに近いレベルの学校を受験する人は塾に通っているんでしょうか? 入試のレベルがどれくらいかも全然分かっていないんですが、塾(行くなら河合塾かな…と思ってます)にいったら看護専門用の受験勉強ができたり、過去問とかも見れるんですか? もし塾にいかずに自分だけで勉強するとしたら学校の教材とかをやってればいいんでしょうか? あと過去問とかって売ってるんですか? (おすすめの問題集とかもあれば教えてほしいです) 質問ばかりですいません。 よろしくお願いします!

続きを読む

1,073閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    10位くらいといえば、 名古屋市立向陽高等学校くらいとなります。高校偏差値で68~69くらでしょうか。進学校ですね。 高校で成績が普通なら、愛知県立総合看護専門学校はまず落ちません。 いまの実力でOKです。 過去問は前年分のみ、本校内でのみ閲覧することができます。 閲覧は、平日の午前9時から午後5時までで、最終受付時間は、午後4時30分までとなっております。なお、閲覧のみとなりますので、複写や写真撮影はできません。 一度見てみればいいです。

  • 高校のレベルから、今の学校で成績に問題がなければ今のまま勉強していけば大丈夫だと思います。 ただ看護の情報が欲しいなら、看護師専門の予備校の方がいいかと思います。 ですが、私としては専門よりも大学の看護学部に入って保健師や助産師のダブルライセンスを目指してほしいです。たった1年の違いでも、給与に差はつきますし、看護師以外の資格も持っていれば資格手当も貰えます。それに、後から他の資格を欲しいと思っても、後からだとものすごく競争率は上がり難しくなります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

河合塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる