教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

美容師の平均年収が250万前後って本当ですか?

美容師の平均年収が250万前後って本当ですか?

補足

カット専門もそれぐらいかな?

1,925閲覧

回答(4件)

  • 平均値はそんなもんかもですね それ以上もいればそれ以下も当然います 世の中のヒエラルキーと言うものを見ると平均と言うものは山の低いところにできますからねー 平均なんて気にしないで上目指しましょうよ

    続きを読む
  • ウチの1年生は月給18万と年2回の賞与で36万の合計253万円ですねー! 中堅は歩合給制度で個人売上の35%が月給になりますから多い娘で50万円貰いますから年収は600万程ですかねー!店長は月間指名が400人超えて個人売上が200万ですから月給70万ありますから年収840万ですねー! 多分、都心と地方の所得格差があるし、料金もマチマチですから平均はそうなんでしょうねー!安い料金の店の給料は安いから平均が低いんだと思ってOKですよー!

    続きを読む
  • 2019年の美容師平均は297万ですが、中央値は250万くらいだと思います。 コロナ禍でさらに悪くなっているでしょう。 基本的に美容師は予約枠満タンが個人売上限界額です。なので、一定より稼ぐにはオーナーとして起業して店を数店舗持ち、ある程度繁盛させなければなりません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 平均取ればそんなものでしょうね 下と上が全然違うから

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる