教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

在職証明書への休職期間を記載された場合の対応について質問させてください。

在職証明書への休職期間を記載された場合の対応について質問させてください。昨年秋に4年半勤めた会社を辞め、地元の市役所で公務員として働くことになりました。4月から正式入庁ということで諸々書類の提出が必要となったのですが、その中で在職証明書というもので不安な部分があり投稿しました。 当方の職歴としては以下のとおりです。 2016/4- 前職に新卒で入社 2018/6-12 体調不良により半年間休職(躁うつとして傷病手当金申請歴あり)←休職期間も厚生年金は支払い済 2019/1- 復職 2020/10 退職 2020/11-12 無職期間 ※ここは問題なし 2021/1-(現在) 臨時職員として市役所勤務 上記の職歴により、中途入庁となるので、前職の会社に在職証明書(雛形あり)を書いてきてもらって提出するようにと市役所から指示がありました。現在は、前職の会社に在職証明書入力用紙を送り、返送待ちの状況です。在職証明書の雛形には「当社在籍期間(休職等の期間がある場合は記載してください)」という欄があり、そこにはほぼ確実に休職の事実が記載されることになります。 そこで懸念事項となるのが、特に選考段階で休職についての話をせずに内定に至っているということです。 在職証明書をそのまま提出した場合、おそらく「この休職期間はなんですか?」と聞かれることになり、今のところ「体調不良です」と回答するつもりですが、突っ込まれたときに上手く回答できるか、この件で内定が取り消されることにならないか不安を感じています。 もし同じような経験をされた方、もしくはこういった部分に詳しい方がいらっしゃった場合、今後の私の対応として相応しいものをご教示いただきたいです。 全く問題ないよということであれば安心なのですが、如何せんこういったところに疎く、お恥ずかしい限りです。。

続きを読む

5,543閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    特に何も聞かれなかったや、経歴を詐称していない なら問題ない 在職証明書は初任給(前歴加算 有・無)を決めるのに使う ちなみに休職していた期間は前歴加算に入らなかったかな

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる