解決済み
青森県内の市の中で八戸市は 平均所得は三沢市に次いで2位なんですが、 八戸市の納税義務者1人あたりの所得は 286.1万円と微妙な水準となっています。 東北や九州、四国は現在も所得水準が 低調に推移いますが、 国内企業の内部留保は大中小企業問わず 過去最高レベルにはあるため賃上げの希望は コロナ禍でも捨てきれないものです。 しかし、来年度の春闘は経団連なども やはり動きは鈍くなるのは確実です。 ちなみに、 東北の主要都市 (人口10万人前後以上)を順に並べてみると 仙台市 345.0万円 盛岡市 316.7万円 山形市 312.0万円 福島市 311.8万円 郡山市 309.3万円 いわき市303.4万円 秋田市 294.4万円 石巻市 288.2万円 八戸市 286.1万円 北上市 285.1万円 会津若松市282.6万円 青森市 278.5万円 弘前市 278.3万円 大崎市 274.8万円 米沢市 271.6万円 酒田市 270.5万円 奥州市 263.3万円 鶴岡市 262.6万円 由利本荘市259.6万円 一関市 259.0万円 花巻市 258.0万円 登米市 256.5万円 横手市 256.0万円 大館市 255.2万円 大仙市 253.7万円 こんな感じです。参考にしてみてください。