弁護士事務所の秘書は、働きやすいですか?

弁護士事務所の秘書は、働きやすいですか?・給料 ・残業 ・人間関係 ・仕事内容 などなど。 また、大手と小規模事務所の違いも教えていただきたいです。

続きを読む

2,188閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    小規模についてのみお答えします。大手についてはわかりません。 ・給料 まず、雇用形態はさまざまです。毎日出勤する必要さえない事務所もあります。そのため、給料はどれくらいかはなんとも言えないです。 私は他の業界の秘書と比べて非常に低いと思います。 ・残業 これも、職場によりますが、小規模の事務所なら、私の経験上ほとんどありません。他の業界の様な、定例のイベントやレセプション等の華やかな行事がほとんどありません。基本的には、訴訟一本で動くから、イレギュラーなイベントがほぼないのです。 ・人間関係 弁護士との関係次第かもしれません。どんな業界でも、秘書として仕える相手の人柄次第で、秘書のストレスも変わります。 要するに、弁護士次第です。この業界には、人をその人の能力で評価せず、職業や立場(上か下か)、学歴で見下す馬鹿者が少なくありません。 そういう人たちは弁護士という肩書きなしでは生きられない自信のない小心者です。そういう人といると本当にくだらないなと思ってしまうので、そういう弁護士に当たらないことを願うのみ・・です。 また、小規模事務所だと弁護士の奥さんが常駐していることもあります。弁護士以上にこういった人に気を遣います。一番面倒だったりします。あなたが彼らのくだらないマウント話を毎日頷いて聞いてあげて、褒め称えてあげられるスルー力があるなら問題ないです。でも、大抵の人には続かないことです。下っ端の弁護士でさえも、嫌になって辞めていくのを見てきました。 ・仕事内容 面倒な行事が少なく、規則的な仕事が多いため、法務の知識を持っていれば比較的楽だと思います。雑務から法律の知識が必要になる事務作業まで手広くやります。他方、社交的な業務はほぼありません。服装を気にしなくて良いのが楽ですけどね。 結論ですが、弁護士秘書は、他に事情があって一時的に定職に就けない・一時的に本職に戻れないという人、また弁護士を目指して勉強している学生の人向けだと思います。 これを生涯の仕事にするのは、もったいないと思います。 秘書をやるなら、大手企業や、政府関係の秘書をやってた方が、いろんな世界を覗くこともできるし、転職のチャンスが常に転がっているので楽しいですよ。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる