教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大手食品メーカーに就職したいです。

大手食品メーカーに就職したいです。北大農学部・理学部・水産学部 東北大農学部・理学部 九大農学部・理学部 の中ならどれが良いでしょうか? 上記の大学以外でも、同じくらいかそれ以下の入試難易度でおすすめがあれば教えていただきたいです。

続きを読む

2,382閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    大手の食品メーカー(研究開発)に就職したいなら農学部です 理学部化学系や生物系では難しいです 技術系職種なら工学部でもまだ可能性はあります また、学部だけでなく大学院(修士2年)に進学する必要があります お勧めする順番は以下のとおりです 1)東北大農学部(応用生物化学科):食品学や栄養学の研究が昔から充実しており、飲食品メーカーへの就職率が高い (食品科学分野の研究レベル:京大>東大>東北大>名大>九大>北大) 進路状況:https://www.agri.tohoku.ac.jp/jp/about/data/career/index.html 2)九州大学農学部:福岡市の中心部から離れている(バスで1時間超) 3)北海道大学水産学部:函館キャンパスだが、難易度は低い 進路状況:https://www2.fish.hokudai.ac.jp/admission/page-255/ 4)北海道大学農学部:前期日程で入学しても、成績がトップクラスでないと 農学部(特に生物系・生物化学系)に進学できないため、リスクが大きい 5)その他の大学では、下記したくらいと思います 筑波大(生命環境学群):つくば学園都市の国立「 農業・食品産業技術総合研究機構」もあります 東京農工大学 東京海洋大学 食品生産科学科 静岡県立大学 食品栄養科学部 大手飲食品メーカーの採用大学ランキング(文系や理工系、職種も区別せず) https://nomilenolife.com/beverage-food-company/ 【食品科学】 1位:京都大学 2位:東京大学 3位:東北大学 4位:名古屋大学 6位:九州大学 7位:北海道大学 7位:日本大学 9位:広島大学 10位:信州大学

    ID非公開さん

  • 北大農学部にしろ!

    ID非表示さん

  • どの大学だって人となりや就活準備が出来ていなければだめですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 就活を見た者として言いますと、その旧帝大3校であれば、どれでも就職可能ですね。 学部としては、理学部の化学系ですかね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる