教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教育実習経験者の方々に質問です。

教育実習経験者の方々に質問です。来年教育実習予定の者です。しかし、まだ教職科目を一つも取得しておらず、大学院で全て取得するつもりです。中高英語を考えております。 質問 (1)実習先に承諾をもらうために、今年の3月頃から、活動を始める必要があるようですが、承諾をもらうためには、実際にどのようなことをする必要があるのですか?? (2)教育実習の前提科目も取得していない状態で、活動を始めてたとしても、学校は対応してくれるのですか?? ps今月大学でガイダンスももちろん開催されるのですが、事前にある程度のことを知りたいので、経験者の方々の回答をお待ちしております。

続きを読む

1,270閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    教育実習の内諾については例年4月~7月頃の期間に、 自分で出身校などへ出向き、実習の受入をお願いします。 ただし、自分で勝手に内諾を取ったところで何の意味もなく、 きちんと所属する大学の手続にのっとって行なう必要があります。 (これの手続方法は説明会でわかりますね。) 事前に学校に電話等でアポを取り、 正装で訪問、内諾をいただく、といった流れでしょう。 しかしながら、質問にもあるように、ほぼ全ての大学において、 教育実習に行くための前提条件を設けています。 教育実習は、この条件を満たすことで初めて履修資格が 得られる物です。 なので、今の状態では言葉の表現は汚いですが、 大学としても、実習校としても門前払いされるでしょう。 教職の勉強をしていない人間を教壇に立たせるなんてことが あってはいけないからです。 まずは大学の教職を担当している部署へ行き、 これから免許状を取得するにはどう進めていけばいいかを 相談するところからはじめるべきですね。 今年一年間で教育実習の前提条件をクリアするのも大変だと思いますよ。 大学院の授業に加えて教職科目を履修しないといけない、 しかし時間割の関係で取れない科目もあるかもしれない。 通常2~3年かけて満たす条件ですからね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる