教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

音楽療法士の資格を持っていて、精神科(セラピーや臨床心理士など)になることはできますか?

音楽療法士の資格を持っていて、精神科(セラピーや臨床心理士など)になることはできますか?心理の資格も必要でしょうか?

91閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    「精神科になる」というのは、「精神科で働く」という意味ですかね? それなら、臨床心理士か公認心理師の資格は必須です。それ以外はほぼ100%無理です。

    2人が参考になると回答しました

  • ハワイ大学で米国認定音楽療法士をとり、現地で高給で働いていた方も、日本ではボランティアのような活動しかできないのが現状です。

  • 障害者福祉施設でミュージックセラピーを取り入れています。 そこでも需要はありますよ!

  • 音楽を使う精神科というのも意味がよくわかりませんが、作業療法の中で、音楽療法の時間を取り入れている精神科病院はあります。 でも、週に1回とかで、非常勤で音楽療法を勉強した人が来るというような感じです。それなら、作業療法士になって、音楽を担当させてもらったほうがいいかと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる