教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚後にパートについて相談させてください。

結婚後にパートについて相談させてください。結婚の引越しのため退職したのですが 私は介護士でした。 結婚後も違う施設で介護を続けるつもりでしたが、 母からスーパーとかにしたら? 介護はしんどいんじゃない?? と言われました。 確かにしんどいし、1日4.5時間程度の扶養内で働けるところを探すのも大変だと思います。 まだ21歳なので子どもいませんし、 どこでパートしようか迷っています。 みなさんはどうやって結婚後のパート先 決めましたか???

続きを読む

62閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    介護施設の介護福祉士です。 自分の施設でもパートさん、たくさんいらっしゃいますし、そのほとんどは未経験です。 結論から申し上げますと、質問者様のやりたいことをやったらいいと思います。 質問者様の人生なので。 自分の母もスーパーの事務で長年勤務していましたが、スーパーはスーパーなりに大変です。 母は事務だったのに、ある日を境に「人手がいないから」という理由で、事務とレジ業務を兼務(契約違反)するようになり、それが嫌で辞めたそうです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる