関西のイラストの専門学校に入学したいと思っているのですが、コロナ禍に

よりオーキャンに行けないので一応調べたりはしてますが実際に皆様の声で知識をお借りしたいです。一般的に良い学校の倍率はどんな感じでしょうか? 入試方法は一般的にどんな感じなのでしょうか? どんな学校があるか学校教えて欲しいです 私の探している条件は ・関西の辺りにある ・寮がある ・入学自体が難しくない (入学のために努力はするが確実に入学したい) ・沢山の事をしっかり学べるレベルがそれなりに高い学校 (目指してる職業はキャラクターデザインやゲームの立ち絵などのような物を考えています) ・ペンタブ経験無し (パソコンも経験無しだけど簡単な事なら多少自分で学ぶ) さらに何か必要な情報などあれば追記します

続きを読む

74閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 専門学校の選考方法は入学方法にもよりますがほとんど書類選考と面接です なので関西に限らずどこ行っても入学自体は簡単です、その代わり学費は年に100万以上と高額です。 レベルがそれなりに高い学校はありません、基礎を学ぶところなのでどこも同じです。 ちゃんとしたとこで学びたいのであれば、美大しかありません。ただ美大の場合、学力だけでなく学費も年に200万と専門学校よりも高いです。 なのであなたが思っているような学校はないとみてください 1番は普通の大学に通うことです。独学でも成功している方は何人もいますし、何より別の道に進むとなった時に大卒の資格があると有利になります。 結局はあなたがどれだけ努力できるかによるので、頑張ってください!

    続きを読む
  • 関西のイラスト専門学校で、レベルが高い学校はないです。 >・入学自体が難しくない (入学のために努力はするが確実に入学したい) ・沢山の事をしっかり学べるレベルがそれなりに高い学校 矛盾しています。 美術系の学校も、普通の大学などと同じで、「入試が難しいほどレベルが高い学校」です。 学校のレベルは、基本は「学生のレベル」です。 なので、難しい入試をパスできるレベルの高い学生が集まる学校は、レベルが高くなります。 専門学校のレベルがどこも低いのは、「入試が簡単だから」です。 簡単というより、日本語が書けて問題行動がなければ、ほぼ全員入れるはずです。 関東になら、桑沢デザイン研究所という専門学校があり、ここはレベルが高めです。 なぜなら、桑沢は美芸大と変わらないレベルの実技試験があり、入学がそれなりに難しい学校だからです。 ですので、レベルが高い環境を求めるなら、実技入試が難しい美芸大…関西の場合、京都市立芸大の一校しかないですが…、に入るべきです。 それが難しく、どうしても専門学校でなければならないなら、学校には一切頼らず、自分の力だけでプロ並みの実力を手に入れる覚悟をしてください。 専門学校からプロになったような人は、たいてい学校に行かなくてもプロになれたような人です。中には高校生からすでにプロだった人もいます。 そのレベルでないと、専門からプロになるのは厳しいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 「イラストの専門学校で使えるのは 東京の渋谷にある桑沢デザイン研究所だけ、 あとは全部お稽古塾同然」というのが ここ数十年のブレない常識です。 なので関西にはあなたの望む学校はありません。 当然 「誰でも確実に入れるような学校」には キャラデザ仕事ができるような 将来性は無く 「キャラデザ志望者ごっこ」に 興じて終わりです。 自動車教習所じゃないんですから 「入りさえすれば自分だって! ならとにかく確実に入れるところがいい!」 とか思ってると 厳しい現実に心ボッキリ折られますよ。 なお、桑沢の難易度は 「東京藝術大学受験生が 滑り止めとして考える学校のひとつ」 と言えば お分かりいただけましょう。 絵で仕事しようって人が 東京藝大を知らないわけが無いですから。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる