教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

未経験プログラマ転職を考えています。 プログラマが合っているのか、また転職するならスクールに通ったほうがいいのか聞きたい…

未経験プログラマ転職を考えています。 プログラマが合っているのか、また転職するならスクールに通ったほうがいいのか聞きたいです。大学時代にちょっとだけVBやCを触った程度の素人です。28歳です。 工学部卒で製造業に就職しましたが、性格的に合いません。面倒くさいがりやですが完璧主義な性格です。細かい作業は嫌いではないですが、アナログ調整や単調作業などはイライラします。逆に大雑把な調整などは基準が曖昧すぎてどれくらい合わせたらいいのかなど考えてしまいます。 大学でやったプログラミングは正しいコードじゃないと動かなく(デバッグでミスがわかる)、コードの書き方での善し悪しなどがあるのでやってて楽しかったですが、仕事でどんな感じかわかりません。(工学系のプログラミングとIT系の違いもわかりません) どういう人がITプログラマに向いていて、どういう人が向いてないのか。 また、転職するならオンラインスクールとかで勉強してからのほうがいいのでしょうか。(←どの言語がいいのかわかりません) ご意見ください。

続きを読む

477閲覧

回答(5件)

  • 2020年にプログラマ転職しました。 私の場合は製造業系のSIerから自社サービスの会社です。 まず転職活動をした実感として未経験はかなり弾かれる印象です。 同じプログラミングでも言語が違うだけでです。 そのためそもそも未経験はかなり難しいのではと思います。 もし現時点で転職活動をされるのであれば製造業系の社内SEや開発をされている会社や製造業の中にあるIT部門を受けられると現時点での経歴がそのまま生かされて転職しやすいかもしれません。 しかしその場合プログラミングはほとんどしないため、プログラミングの勉強というよりは、開発手法とかソフトウェア設計の知識、マネジメントなどを勉強されたほうが良いかと思います。 上記を踏まえた上でもしプログラミングをしたいのであればまずは実績を積まれることをおすすめします。 自分自身でとっつきやすい言語をベースになにかものを作ってみたり、お近くでその言語の勉強会やコミュニティがあればそこに参加してみてください。そういった場所であなた自身の作成したものが評価されればそのまま採用される可能性もあると思います。 また会社へ入ることが目標なのであればまず転職エージェントに相談してはいかがでしょうか。転職するかどうかは別として今どのような技術が必要とされているのか、現在のキャリアでどう発展させるのか参考になる情報も聞けると思います。

    続きを読む
  • >面倒くさいがりやですが完璧主義な性格です。細かい作業は嫌いではないですが、アナログ調整や単調作業などはイライラします。逆に大雑把な調整などは基準が曖昧すぎてどれくらい合わせたらいいのかなど考えてしまいます。 実務で扱うコードは他人が書いたコードが多く、「なんじゃこりゃ?」というコードも少なくありません。 現状調査は大雑把に書かれた設計書などから仕様を読み解き、あいまいな点はしかるべき所へ質問するなどしてはっきりさせる必要があったりもします。 >基準が曖昧すぎてどれくらい合わせたらいいのかなど考えてしまいます。 どれくらいにするのかを考えるのではなく、あいまいな基準をあいまいでなくすために考えて工夫することが要求されます。 プログラミングでコードを書くのは多くても全体の20パーセントほどで、 多くは設計とテスト。コーディングが楽しいからと言って長続きするとは限りません。 VBを触られたということですから、VB.NETの入門書を1冊購入して最後まで実践して向き不向きをご自分で確かめられてはどうでしょうか? 転職やスクール入校は実践した結果を踏まえてでも遅くはないでしょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • まず、年齢的に未経験では、かなり厳しいでしょう。 「それでもやる」と言うことでしたら、まずは、実際に求人情報を確認して、未経験可能な企業がどの言語のスキルを求めているのかを調べる必要があります。 求人の多い言語を学ぶのが転職には有利になると思いますよ。 IT業界の開発職は「調べて当然」という風潮が強いので、自力で調べられない方は冷遇される可能性が高いです。 仕事についても、「自力で学んで当然」という認識の方が多いため、疑問点を明確に出来ていない質問をすると「やる気の無い人」といった評価になり易いです。 「わからないことがあったら訊いてね」の一言と共に仕事を渡されることが多く、質問をすると「どこまで調べたの?」と訊き返されることも少なくありません。 そういった環境のため、不明点や疑問点を明確化し、調べたり、学んだりできる方しか残りません。 そのため、それが当然と考えている方が多く、未経験者で入って来る方は「未経験だと言ったのに教えてくれなかった」と言って辞めていく方も多いです。 異業種からの参入者は一定数いますが、スクール出身者は少なく、独学の方の方が多いです。 理由は、教えてくれるのを待っているタイプの方は2ヶ月程度で辞めていくため残らず、独学で学べる方しか残らないのだと思われます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 年齢的に未経験では極めて難しいでしょう。 →雇う側にメリットがありません。 少ない可能性は、製造業での実務経験が、その会社に役立つ場合です。 そのような業務のITシステムを開発されている会社内なら、 未経験でも、その業務経験が買われる可能性はあります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる