教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今年の正月明けから従業員1名が休職しています。その従業員のインスタをたまたま同僚が見つけ、多数の問題行動が発覚しました。

今年の正月明けから従業員1名が休職しています。その従業員のインスタをたまたま同僚が見つけ、多数の問題行動が発覚しました。12月下旬に某診療所受診、うつ病で半年休養を要するという診断書を取得、仕事始めの日にレターパックライトにて診断書と休職届が届きました。「診断書あるなら…」ということで休職は成立しています。会社としても彼の病状に配慮し、基本的に連絡はメールにして、返事はできる時で良い、期限あるものはなるべく余裕持っています。病院には月1で行っており、傷病手当金の意見書は毎月送ってきています。病状はまあまあ、ただ、復職はそんなすぐには無理とのことです。 この休職は計画的だったようで、彼のインスタによると、引越トラックで荷物が運び出されていくところが写っていました。引越トラックは今すぐ来てくれってわけにはいかず、何日も前から頼んでおかないといけないですからね。 彼の実家は北海道東部。荷物の片付けが終わったら、親のメルセデスを借りて高速を1時間走り、スノボに出かけた模様。雪シーズンが終わると、飛行機や列車の撮影ざんまい。寝る前のケーキ&アイスクリームで10キロ太った、毎日が日曜日で昼ごろまで寝てて、アニメを見てた、親にハーレーダビッドソンを買ってもらった…などがインスタに投稿されていました。 さらに、このゴールデンウィーク中は緊急事態宣言にも関わらず東京に遊びに来て、ミッキーランド、横浜でサツカー観戦、小田急ロマンスカーの旅、JALのクラスJシート、ヒルトンホテルの部屋など…旅費は全て親のJALカードで出してもらったことがインスタに書いてました。 彼は中途で入社して、今の会社でもうすぐ勤続10年。長期キャリア形成のため、札幌営業→静岡関連工場に出向→東京本社→富山自社工場管理部門(いまここ)という経歴で、富山での生活に嫌気がさしたそうでした。 休職中、病院以外外出するなとは言いません。 でも、飛行機に乗って都内その他で豪遊するのは、いくら親の金とはいえやりすぎです。ましてやコロナ禍で何をやってるのか? 他にも、薬10種類飲んでることの自慢、最近はゴルフにはまってる、阿寒湖までのツーリング、親に高級寿司店に連れてってもらったこと、スイーツめぐり、新しいサツカーユニフォームをネットで注文。さらに、最近はYouTubeも始めたようで、聖書の朗読、有名私立中学入試問題の解説(間違いだらけ!)&評論、ライオンとトラどちらが強いか語る、バスの料金箱に1万円札入れたらどうなるか、都営地下鉄の入線メロディをピアノで弾く、会社への文句、労働法規の解説(これまた間違いだらけ!)、傷病手当金は1年半もらえるので、そのときに退職して、あとは親の会社で働くようなことも語っていました。 正直、1年半とは言わずすぐに親の会社にお引き取り願いたいです。 それが出来ないのなら、彼の問題行動をすぐにやめさせる方法はないでしょうか?夏もまた東京旅行、暮れには長崎・博多に行くためのチケットも買ったそうですが…。

続きを読む

1,969閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • 医師に診断書を書いてもらっているのが全てだと思います。医師に相談すべき問題かと思います。この人の問題行動が病気のせいでは無いという医学的根拠が何かあって辞めさせたいと言っていますか?鬱ではないですが双極性障害(躁うつ病)の症状と似ているようにも見えます。とにかく誤解されがちな病気なので素人考えの根拠の無い言いがかりはやめて欲しいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 富山空港はANA系の乗り入れなので親のマイレージで自由に遊び回れなかったのがダメだったのかもしれませんねw

  • 病気ゆえに、一般の世俗的な生活ができないて考えれば腹も立ちませんよ。病人ですから。 ただ職場へ病気を持ち込んで欲しくは無いですね。この点は厳重注意(助言)は必要でしょう、絶対に。 あとは、病人がやってる事にいちいち関心を持たない事です。病気ですから。医師でないのに相手にしてはなりません。その程度の人なんですよ。 無関心を決め込みましょう。ストレス溜まるからね。

    続きを読む
  • 医師によっては外出や旅行などを認めたりすると思います。 職場理由の休職なら多少大目にみてもよいのではないでしょうか。 個人情報を見て行動を監視されている と解釈する人もいます。 労災とか労基に相談していくかもしれませんね。 個人のことにはあまり首を入れない方が賢明です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヒルトン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

JAL(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる