教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファッションセンターしまむらでアルバイトをしようと思っているのですが、仕事内容は何ですか?大変な事はありますか?また、レ…

ファッションセンターしまむらでアルバイトをしようと思っているのですが、仕事内容は何ですか?大変な事はありますか?また、レジは自動でしょうか?しまむらでアルバイトをしたことがある方教えて頂きたいです。

4,106閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは! 私は高校3年間しまむらでバイトしていました。 『仕事内容』 基本的にはアルバイトはレジ業務が中心です。 慣れてきたら ・服をハンガーにかける ・送られてきた商品を袋、段ボールから 出して品出し ・売り場作り ・客中発注 ・トルソーの着替え ・値下げする商品をピックアップして 値札にシールを貼り売り場に戻す(売変) などたくさんやらせてもらえました! 『レジは自動か?』 うちの店舗は自動ではありませんでした。バーコードを1点ずつ読み取り、お金を預かり、預かった金額をレジに手動で打ち込み、おつりを手動で出します。当時、店長は「自動レジにかえるとコストもかかるし、よく壊れることがあるから手動を使っているんじゃないかな」とおっしゃってました。他の店舗でも基本的には手動だと思われます。手動なので過不足を出してしまわないよう気をつけてやっていました! 『しまむらバイトは大変?』 やることはたくさんあって最初は大変だとは思いますが一通り覚えてしまえば楽しく仕事ができます!ただ比較的自由度が高いバイトではあるので積極的に取り組む姿勢が必要です!自由度が高い分、自分がやりたいことをやらせて頂けました!私に取って1番大変だったことはメインレジ業務の時、暇な時間帯が暇すぎることです。時間経つのがとても遅く感じました。 本当にしまむらはたくさんのことを学ばせてくれました。そして私自身、しまむらが初めてのバイトでしたが本当に良かったです。私は今、大学生で別のバイトに変えてしまいましたが戻りたいくらい良かったです。 質問者さんもぜひ応募してみて下さい! ご健闘をお祈りします。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファッション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる