教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イラスト依頼をうけてたのですが、 リテイクが多すぎて心が折れそうです。

イラスト依頼をうけてたのですが、 リテイクが多すぎて心が折れそうです。線画をみせると、こうしたいんだと私の絵を加工して曲げて私の絵柄を完全無視した訂正が必ず送られてきます。 色も提案してokがでて仕上げると、最初から塗り直し、色の変更をいわれます。 いま5枚描いており、これらのリテイクを毎度されていて、描くのは私じゃなくていいのでは... という気持ちになり気がすすみません。 というか、毎回ふざけんな!と叫ぶようになりました。 リテイクって企業案件でもこのような感じなんでしょうか...? 正直この作品が、私がイラストを担当したと表記してほしくないほど、私の絵柄が無視されてつらいです。 お代はそれなりにいただくので、心を無にしております。

続きを読む

3,554閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    何で私に依頼したの?というような企業案件は稀にありますね。 私が今までで1番酷かったのは、 ラフ、線画、着色の各工程で3~5回ずつの修正があり、 赤ペンで直された部分をそのままなぞって送っても、 また赤ペンで違うように送られてきました。 返事も1週間程で遅く、こちらが数時間で作業し送っても 納期を1ヶ月以上オーバーし、結局謝罪するはめになりました。 多くの企業依頼は簡単な修正を1回する程度で済みますが、 中には酷い修正を何度もしたりする企業もあります。 なので、修正数や修正内容に制限をかけると良いですよ。 話し合いの段階でこちらも条件を送るのです。 私は上記の嫌な出来事があってからは、 修正2回目からは有料、大掛かりな修正は有料、 修正数や修正内容によっては納期を遅れる可能性がある、 と事前に言うようになりました。 酷い修正をさせる気のない企業は 何の問題もなく当たり前のように受け入れてくれますし、 それからは特に理不尽な事は起きていません。 どうして企業がここまで修正するのに、 合わない人に依頼するのかと言うと、 結局はコスパが良いからです。 他の人に依頼すればもっと高い依頼になりますが、 安い料金で受けてくれるのならその人に頼むのです。 あなた的には十分でも本来もっと高いのです。 特に修正に制限のない絵師は舐められやすく、 食べ放題のようにどんなに修正をしてもOKの認識です。 あと、skebをオススメしている人がいますが、 skebで企業案件なんてあり得ないので無視した方が良いです。

    5人が参考になると回答しました

  • 企業の程度にもよりますが、企業案件は厳しいです。 しかしそれも何十万ももらうような仕事に限ります。 1枚数万円程度だったら、そんなリテイクを出されていては身が持たないし生活もできません。 クライアントに問題がありそうですが、だいたいのケースで描く側にも問題があります。 コミュ力が足りなかったり、言いなりになりすぎて何を言ってもやってくれるみたいななめられた態度にさせる描く側にも問題があるってことは多い。 どっちの言い分もわかるので、あなたの説明だけで味方になることはできません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • リテイク回数はあらかじめ契約の段階で決めておくのがこの界隈では基本です。 企業案件の場合は無茶なリテイクは比較的少ないですが、稀にひどいリテイクをくらったという報告を聞くこともあります。

    2人が参考になると回答しました

  • そういう事があるから みんなskebに逃げてんですよ。 リテイク有りでもいい、なんて思ってるのは 今やごく一部です。 あなたももうその仕事ぶっちぎって skebに逃げちゃえばどうですか? なんせskebはリテイク禁止ですからね。 skebは仲介手数料を今後無料にすることを 昨日発表したんで 更に利用者が増えましたよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる