教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

27歳年収200万の愛知に住む大卒です。 サービス業なので昇給が全く見込めません。周りの話を聞いていると、ずっと働いてい…

27歳年収200万の愛知に住む大卒です。 サービス業なので昇給が全く見込めません。周りの話を聞いていると、ずっと働いていても年収250万すら行かないです。 要するに、将来を考えられる仕事ではないです。幸いにも休みが多いので休みの日に資格等食いっぷちに困らないものに時間を割きたいのですが、この年齢では何が良いのでしょうか。選択肢がほとんどないということも自覚しております。 資格はTOEIC740点だけです。

続きを読む

291閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 32歳です。 私も10数人の小さい会社勤めで年収は周りと比べると低い方です。 休みは週1しかありませんが、副業がOKな会社でしたので5年前から起業して副収入で賄っております。 質問者様の会社が副業OKであれば起業することをお勧めいたします。 100やれば100自分に結果として帰ってくるのでやりがいがあり、日々のモチベーションにもつながります。 転職は難しく、年収も変わらなかったり、給料がよくても人や環境が悪く話と違う場合も多いです。 政府も副業を推進している世の中ですし、昨年は持続化給付金100万円と自治体から20万円返金不要の雑所得もありました。 自分に合った副業を探せるといいですね

    続きを読む
  • そもそも入社時点で、年収や将来性は承知ではないの? 大卒? その程度の分析能力がないなら、転職しても結果は同じ事ではないのですか? 質問文を自分で読んでください、そうは思いませんか? このご時世 簡単に取れる資格など何の意味もありません、 根本的な話をすると、あなたの地域で高所得な職種は何ですか? 募集が多い職種は何ですか? その中であなたが手の届く企業か、職種を探すのですよ。 スキルを上げその企業を狙うですよ。

    続きを読む
  • 将来を考えるならば、転職するほうがよいでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる