教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

弁護士秘書に興味があります。 大学三年の女子です。今年から就活ということで、色々と調べているうちに弁護士秘書という仕事…

弁護士秘書に興味があります。 大学三年の女子です。今年から就活ということで、色々と調べているうちに弁護士秘書という仕事にたどり着きました。 もともと秘書の仕事に興味があり一般職希望なのですが、私は英文科ということもあり法律に関してはほとんど無知なのですがこのような私にも務まる仕事なのでしょうか? また、今のところ秘書検定準1級とTOEIC650点を持っているのですが他に何か持っていた方が良い資格などありますか?英語はやはり必要だと思うのですが、TOEICはどのくらい持っていた方が良いのでしょうか? また、私は今まで弁護士秘書という仕事についてほとんど知らなかったのですが、世間的には知られている職業なのでしょうか?父親が国家公務員の特別職で「一般企業など有り得ない。公務員か教員になれ」という考えの持ち主なのですが、そのような人から見たらどんなイメージの職業なのでしょうか?変な質問で申し訳ないのですがご回答お願いしますm(_ _)m

続きを読む

7,310閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も英文卒で、就職活動の時に法律事務所の説明会に行ったことがあります。 その時に言った事務所は比較的規模が大きく、国際関係の案件を扱っており、英語が生かせると思い出席したのですが、「他学部であっても、法律事務所を受けるなら最低民法の授業は取ってください。民法の授業の成績を選考に考慮します」と断言されたことがあります。 法律事務所などでは、法律のバックグランウンド重視で、英語や秘書能力は「あれば良し」程度の評価でした。 逆に言えば、英語や秘書能力が優れていても、法律の知識がまるっきりなければ「選考対象にはならない」という感じで、法学部以外の受験者にとっては、非常に敷居が高く感じられました。英語や秘書能力だけなら、商社でも受験しなさい・・・という強いスタンスを持っているので、他学部の人はいかに自分が法律に携わり、関心があるかということを納得させられるかがポイントだと思います。そのためには、大学で法律系の授業を履修したなど、目に見える結果を残さないと、なかなか厳しいと思います。「入ってから覚えます」ではなく、「入る前から勉強しています」というのが大事なようです。 というのも、弁護士秘書はパラリーガルで知られていると思いますが、 パラリーガルは案件の資料集めなどを主に扱うようなので、法律の知識がない人に探させると非常に時間がかかってしまい、まとめられない・・・というような影響が作業に出るので、法律事務所では専門知識を非常に重視しているとのことでした。 英文で法律事務所を受けるのであれば、大学で法律系科目をとっておくことをお勧めします。 TOEICの点数については、当時私はTOEIC830でしたが、法律事務所に関わらず、就職活動先で英文科でもないのに自分より上の点数の人にたくさん出会い、点数を求めてしまうときりがないな・・・と感じたことがありました。 最近は英語が出来る人が多いので、英文ならば730以上・・・というのがあるかもしれません。 ただ、それも法律知識あっての英語・・・ということです。

    ID非表示さん

  • 弁護士、法律事務所によって当たりはずれがあります 秘書は聞こえが良いのですが、実際はアシスタント、事務用員です 法律事務所は弁護士様々で、悪くいえば 「私は事務職員です。法律なんてわかりませーん!」と馬鹿な振りをし、 知らぬ・存ぜぬ・関わらず、自己主張できないところです 弁護士には社会常識を欠く人も多くいます(わがまま) 自己を生かすなら、組織で仕事をするところが良いと思います

    続きを読む
  • 知人に秘書ではないですが、弁護士事務所に 勤めている者がいます。 いつか仕事etcについて聞いたときの話。 「結局、弁護士って法律を扱う仕事だから、そっちに 明るくないと、どうにもなんない」だそうです。 秘書としての仕事ももちろんあるでしょうが、 それプラス職種からくる法的な知識etcをもってないと きついそうです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる