教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英検のライティングなどで語数を条件どおりにするためのコツとうまく文章をまとめる方法を教えてください!

英検のライティングなどで語数を条件どおりにするためのコツとうまく文章をまとめる方法を教えてください!

41閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >語数を条件どおりにするためのコツ あれはあくまでも目安なので、あまりに多すぎるとか少なすぎる場合を除けば点数に影響ないです。 英検の答案用紙だと、だいたい1行に8~9語くらいの単語が入ります。たとえば2級だと80~100語なので10~13行くらい書ければOK、くらいに捉えて問題ありません。 つまり序論2~3行、理由1を3~4行(2~3文)、理由2を3~4行(2~3文)、結論を1~2行程度で書ければOK。 文章をまとめる方法 必ず構成メモを取ること。最初にYes/Noの結論を考えずに、テーマとして与えられたもののメリット・デメリットを箇条書きで書き出す(日本語で良い) 箇条書きで書いたものの中で、自分が英語で表現できそうなものを選んで、Yes/Noを決め、実際に書いていく。

  • そもそもあの語数は指定ではありません 目安です 必死であの語数を死守する必然性は全くありません 語数がオーバーや不足という理由で 不合格や減点になることはありませんから 内容勝負です 内容も例えば二級だからと言って 二級レベルの文法や単語を駆使する必要もありません 本当に書いている内容勝負です つまり英検のwritingで得点が高い人は 日本語の文章もしっかりと書けます みんな英語のwritingだからと 英語ばかりに注視しがちですが writingのスコアが低い人は皆 そもそも日本語の文も書けていません

    続きを読む
  • コツで字数数えるの? じゃあ、お宅の質問の語数、ぱっと見で数えてみなよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライティング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる