教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

年長児の子どもの幼稚園運動会が平日です。私は平日パート保育士をしています。

年長児の子どもの幼稚園運動会が平日です。私は平日パート保育士をしています。職場では、午前休3人、午後休2人しか今休めない状態です。 休みの希望を書くカレンダーがあり、名前を書いておりましたが、もうすでに数人記入してありました。そのうち何人かは園内研修でいない為、休み扱いです。 上司には、年長で最後の運動会なので…と言いましたが、あまりいい顔されませんでした。他の休みたい人と相談して、と。 休み希望出してる人は今日もともといなかったので、話していません。もう1人は同じ幼稚園の同じクラスのママさんです。 子供の行事で休むことは優先される理由になりませんか??今の職場は2年ですが、自分の理由で休んだことは一度もないです…。

続きを読む

734閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • あなたは自分の理由で休んだことはないと思ってても、一緒に働く同僚にとっては、子供の行事=自分の理由ですよ。子供の行事と言ったら優先してくれるだろうという図々しい意見にしか聞こえません。 休みの希望が先着順なら、あなたが遅かっただけだし、まだ人数的に休めるのに子供がと言ったら嫌な顔されたならそれは上司がおかしいです。 小さな子がいれば休むこともありますから、そのせいで職場で嫌われても構わないというくらいでいいんじゃないですか。お母さんは1人しかいないし、職場はあなたの人生を保証してくれるわけじゃないですから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる