教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

単発派遣の場合 月額10万稼いでも社会保険加入に入らなくて済みますか?

単発派遣の場合 月額10万稼いでも社会保険加入に入らなくて済みますか?現在 夫の扶養内(社会保険)で働いています。今までは二つの派遣会社に登録して 各5万づつ給料を得ていました。これをひとつの派遣会社(バイトレ)に統一して 単発派遣として 月14日以内勤務で月10万の給料を得た場合 社会保険加入の適応になりますか? それとも単発派遣だとならなくて済むのでしょうか? ご存じの方 教えて下さい。

続きを読む

5,866閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    バイトレは月に15日以上は働けない暗黙のルールみたいなものがありますから、社保に入りたくても入れない人がほとんどですよ。社保に入るような人は長期で働ける前提のある週5勤務が可能な人かと。

    1人が参考になると回答しました

  • 社保加入にならなくても、月収108333円以上なら、 社保扶養を認めてもらえない場合があります。 社保加入は、保険料の会社負担があるので、なかなか 入れないけど、社保扶養は、保険料はタダ。組合の 持ち出しになるので、認められないことがありますよ。 一社で無期雇用になれば、週20時間88000以上で、 社保加入です。社保扶養は選べません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる