教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

添削お願いします。 看護専門学校、入試過去問題より テーマ:失敗から学んだこと 、

添削お願いします。 看護専門学校、入試過去問題より テーマ:失敗から学んだこと 、▫︎失敗という言葉は、一般的にマイナスのイメージを持たれるものであるため、ほとんどの人が避けたいものだろう。しかし私は失敗から、失敗を失敗のままにせず、何か方法はないかと模索して行動することを学んだ。 ▫︎高校卒業後販売員として働き、慣れてきた頃だった。お客様とカウンセリングを行い販売した商品で、皮膚トラブルが起きてしまった。季節の変わり目に肌変化が起きやすく、他の化粧品でも肌トラブルがあった方であった。幸いにもご自身で異変を感じ、使用をすぐに中断していただいたおかげで症状はひどくならずに済んだが、この体験から今の自分の知識だけでは安心してお買物してもらうことができないと不安を覚えた。その後、お客様にはお肌の経過を伺い、自身の活動の振り返りと情報収集のために勉強を始めた。 ▫︎自身の活動の振り返りとコツコツ知識を増やしたことで、人それぞれが持つ性格のタイプが分かるようになり、個人に合わせた柔軟な対応ができるようになった。実際に、初めてお会いしたお客様から私のカウンセリングや対応を評価してくださり、店舗のアンケートボックスに応援の言葉を頂いた。さらには、自ら店舗の分析を行い、改善策を提案したことでチームでの動きに、より統一性が出て目標達成に繋がった。そして、所属が変わってもお客様による接客評価のスコアランキングが、半年で全国トップ10入りしたことで、失敗も成功の糧になると実感した。 ▫︎確かに、失敗は自分だけで終わらずに、周りの人や組織までも巻き込んでしまう可能性があり、怖いものだ。しかし、失敗から学ぶことも多くある。その学びを見つけるほど人は成長する。そのため、失敗を恐れずに行動し、時に軌道修正を行い活動することが大切だと考える。今後もこの活動を継続し、学校生活で学ぶことを日々身に染み込ませ、現場で即戦力となることを目指す。さらに、今までお客様に評価してもらっていたところを患者さんに対して発揮ができ、安心と癒しを提供しながらサポートできる看護師を目指す。 以上。 前回の添削で、 ・構成がきちんと立てられていないこと ・テーマと内容がブレブレだった ・エピソードトークになってしまっていた ことが課題だったため、 主張→具体例1→具体例2→結論を意識しました。 テーマと内容がブレないようにひと段落ずつテーマを振り返りながら進めていきましたが、 至らないところがあれば厳しいお言葉でも構いませんので宜しくお願いいたします。

続きを読む

151閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • 最初の段落と、最後の段落のほとんどは不要かと 失敗から学ぶことを書いて、という問なので。 計算問題を出されたときに、九九の説明をしてから解くようなものかなと そこは前提で良いです 字数がもったいないです。 もう1エピソードくらい入りそうですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あくまで私個人が読んで思ったことですので、必ず正しいとは限りませんが、気になった点を指摘させていただきます。 具体例1は肌のトラブルを起こさせてしまったという失敗から〜した、という内容になっていますが、具体例2から突然性格のタイプについての話になっているのが少し違和感を感じます。結果的に肌についてどうなったかが書かれていないのが原因でしょう。簡単にでもどうなったかを書くと違和感が無くなるかと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アンケート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる