教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

春から大学3年生になる者です。 面接対策で、ガクチカは必ず考えると思いますが私は学生時代趣味に没頭して(勉強もそこそこ…

春から大学3年生になる者です。 面接対策で、ガクチカは必ず考えると思いますが私は学生時代趣味に没頭して(勉強もそこそこやっていましたが)他は何もしてません。たとえばボランティアに参加して賞をもらったとか、ゼミの研究発表で自分の書いた論文で優秀賞をいただいたとか、そんな大層なことはエピソードはまったくありません。 趣味については、ものづくりです。 そこでガクチカは趣味のものづくりについて書こうと思っているのですが、趣味で何の功績も得られていません。(ネットで作ったものを販売しているくらい) 趣味に力を入れました!って答える人はいるのでしょうか

続きを読む

35閲覧

回答(2件)

  • ありのまま行くしかありませんね。 面接で嘘つくとすぐバレます。 企業もコロナ禍で大目に見てもらえます。 「○○大サークルの主将でした」という人がいたら何人、規模、活動場所を聞いた後すぐ検索してチェックする面接官もいます。すぐバレます。

    続きを読む
  • 皆、大学のなんとかで表彰されたとか、飲食チェーンでNO1になったとかそんなんばっかりだよ。 多分、マクドナルドでNO1になった大学生は、数百から数千人は毎年いると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ものづくり(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる