教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士の受験資格についてです。4年制大学で、指定科目のうちの現場実習と医学一般(平成10年当時)を履修していません。

社会福祉士の受験資格についてです。4年制大学で、指定科目のうちの現場実習と医学一般(平成10年当時)を履修していません。その場合は9ヶ月の短期養成施設に行く必要があるようですが、通信講座などを調べたらスクーリングや現場実習で40万ほど費用がかかるようです。現場実習と履修できていない科目だけを受講できる、要はもっと費用がかからない方法はないのでしょうか?例えば、科目等履修制度で履修できていない1科目だけを受講し、実習は実務経験があれば免除、とはならないのでしょうか? 40代後半になって初めて社会福祉士を目指そうと思ったのですが、大学で選択肢があったにもかかわらず指定科目をすべて履修しなかったことが悔やまれます。。。

続きを読む

188閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まず、社会福祉士の受験資格は、科目履修生では得ることができません。 基本的に、社会福祉士の履修単位は、1つの学校で取得したものという決まりがあります。 医学一般を取ってないということなので、基礎科目を履修していないので、もしかすると、短期養成施設ではなく、一般養成施設かもしれません。そこは確認してください。 実習は、相談員を経験しているなら免除になりますが、そうでないなら、実習は免除にはなりません。

  • 受験資格が普通にない4大卒の人と同じです。 実習は、相談職とかについてて、証明が出るなら実習免除になる可能性はあります。ただ、職種が限られているので、一般的な福祉施設だと難しいと思います。社会福祉協議会みたいに、相談職の窓口が多いところで働いているなら無資格で相談ができる部署もあるかもしれませんが・・・。 普通は包括とかでも社会福祉士が元がないと働けないとかっていうところばかりですからね。 あとは、ハローワークとかで少し補助出ると思いますよ。

    続きを読む
  • 指定科目を履修していないのであれば、未履修と見做されるのが原則なので。 NHK学園の通信で社会福祉士養成課程であれば、一定の科目については入学時に手続きをすれば既履修として取り扱いして貰えますが、相当科目については履修する必要があります。

  • 私は一般大学既卒で一般養成校に通って合格しました。 級友に福祉大学の新卒者がいました。 実習の単位のみが取れず受験資格を得るために入学しましたが養成校では大学の単位が認められず1から全て履修しています。 実習はまだ1か所の令和1年度のこと。 実務経験は相談援助に限定されて認められてはいます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる