教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学3年生です。

大学3年生です。自分の大学の就職実績をみたところ、35%がサービスと書いてありました。サービスというと、飲食のホールスタッフ、ブライダルスタッフ、スーパーの接客などを思い浮かべるのですが、そういうことでしょうか? サービス業は高卒の人が多いイメージだったのと、自分はスーツを着てパソコンを使う所謂〝サラリーマン〟になりたいので少し焦っています。 このサービス業の割合は他大学と比べて多いでしょうか?教えてください。

続きを読む

113閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    この円グラフ!サービス業が多いと思いますが、普通だと思います。 サービス業には業種に基づいて9つの種類があります。業種とは、会社がどのような事業を行っているかに基づいた分類です。 たとえば、スーパーの店員は顧客と直接関わり、接客をおこないますが、スーパー自体は小売業です。美容院はサービス業です。 美容院の経理担当は顧客との関わりがないのでサービス業界で働いている実感はわかないかもしれませんが、美容院の業種はサービス業です。以下で、業種ごとに詳しく解説します。 情報通信業 情報の伝達や処理、提供を行う業種を、情報通信業と呼びます。また、インターネットに附随するサービスを提供する業種も含まれます。例として、テレビ放送局、出版社、サーバ運営会社などがあげられます。 運輸業、郵便業 鉄道、自動車、船舶、航空機、そのほか運送用具を用いて旅客や貨物の運輸を行う業種です。タクシー会社、郵便局などがあげられます。また倉庫業など、運輸に付随する業種も含まれます。 不動産業、物品賃貸業 不動産の売買、交換、賃貸、管理を行う業種や、産業用器具や自動車などの物品を賃貸する業種を指します。不動産会社、総合リース業、レンタルビデオ店などが含まれます。 学術研究、専門・技術サービス業 学術的研究を行う業種、もしくは設計やデザインなど専門的な知識・技術を必要とし、それらによって顧客のニーズを満たす業種を指します。例として、研究所、デザイン事務所、法律事務所などがあげられます。 宿泊業、飲食サービス業 一般公衆や特定の会員に対して宿泊を提供する業種、もしくは客の注文に応じて調理した飲食物を提供する業種を指します。ホテルやファミリーレストラン、居酒屋などが含まれます。 生活関連サービス業、娯楽業 生活に必要とされるサービスを提供する業種、もしくは娯楽のためのサービスを提供する業種を指します。例として、美容院、火葬業、遊園地などがあげられます。 教育、学習支援業 中学校や学習塾など、教育や学習に関する支援を行う業種を指します。学校教育に限らず、教養・技能などを教授する図書館やピアノ教室なども含まれます。 医療、福祉 医療や保健衛生、または社会福祉および介護に関するサービスを提供する業種を指します。病院、保育所、老人ホームなどがあげられます。 サービス業(他に分類されないもの) 政治団体、神社、大使館などがあげられます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホールスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ブライダル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる