教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司のパワハラによる適応障害と診断され、診断書を提出していました。 朝、職場に着いてすぐ「今日から休職にします」と突然…

上司のパワハラによる適応障害と診断され、診断書を提出していました。 朝、職場に着いてすぐ「今日から休職にします」と突然言われ、その場で帰されました。事前に説明や面談がなかったことに疑問があり、労働基準監督署に相談しに行きました。 「診断書には仕事を休みなさいという文章はなく働ける状態、本人から休みたいとも言っていない、ので休職指示は不当であり休職手当は全額支給される」と教えてもらいました。 パワハラ上司は2ヶ月ほど前から異動になっており、問題がなくなり私自身も働きながら回復に向かっていて欠勤せず出勤していました。 後日の会社との面談で、上記の自分自身の職場環境と労働基準監督署で教えてもらったことをそのまま伝えましたが、これは間違った行いだったのでしょうか? 訴えたいと思っていたのではなく事前の説明・面談がなかったことに対しての疑問を相談した結果なのですが、こちらが悪者扱いされているようです。

続きを読む

365閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    間違っていません。 私も上司のパワハラによる適応障害と診断され休職中です。 労基に相談するのは正常かつ正当な行為ですよ。 現実として、会社は自らの判断が間違っていると証明された訳ですから、面白くはありません。矛先を不当に投稿者様に向けているのでしょう。 会社の自業自得なんですけどね。気にしない事が一番です。 無責任に感情でものをいう人はどこにでもいます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる