教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人工知能が人間の仕事を奪うとよく言いますが、将来、事務職は無くなるのでしょうか?

人工知能が人間の仕事を奪うとよく言いますが、将来、事務職は無くなるのでしょうか?これからPCスキルは果たして必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

補足

あなたの考えでも結構です。

63閲覧

回答(2件)

  • 必要だと思いますよ。 全部AIに任せると言っても、会社の事務の人がしている仕事をAIに覚えさせて管理する人や、またはAIができることに合わせて社内のルールを変える人が必要なわけですし、 その人はAIがしてくれる業務を理解してないと管理もできないじゃないですか。 最低限のPC技術もなくて、AIが勝手にしてくれるから、どんな処理を起きてるか全然わかりませんって怖くないですか? 結局はその会社にいる人以上のスキルは持っていても使うことはできないんですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人工知能(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる