教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇について 現在昼と夜のWワーク中、昼の仕事は社会保険に加入していて、夜の仕事は短時間なので加入していません…

有給休暇について 現在昼と夜のWワーク中、昼の仕事は社会保険に加入していて、夜の仕事は短時間なので加入していません。昼の仕事で有給が発生し、8/1を有給使用日にしました。昼の仕事は毎日9-17時なので、その時間帯に別の仕事はしないのですが、その有給をとった8/1の夜に3時間ほど夜のバイトが入っています。 これは特に問題ないでしょうか? 有給休暇取得日に労働してはいけないとどこかで見たので気になって確認しました。 ちなみに夜のバイトも雇用関係はあり、双方の会社が兼業は認めております。

続きを読む

86閲覧

回答(3件)

  • 有給取って対象時間の昼間でも他の会社で仕事しても構いません。 有給は労働日に取るものですが、申請した会社で働いてはいけないだけで、他の会社には関係ありません。 有給取った日に何をしようと自由です。

    続きを読む
  • 年次有給休暇は、 所定の労働時間に労働したとみなし労働を免除する物ですから 所定の労働時間内でバイトをする場合は問題になりますが 兼業を認めているのであれば、労働時間外は自由です

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

Wワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる