教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

19歳フリーター。バイトやめたいです。 自分でもクズで社会不適合者なのは自覚してますので キツイ事は言わないでほしいで…

19歳フリーター。バイトやめたいです。 自分でもクズで社会不適合者なのは自覚してますので キツイ事は言わないでほしいです。わがままですみません。私は現在19歳フリーターです。通信制の高校を卒業しろくに進学も就職もせずフリーターをしてますが、今までで1番バイトが続きません。19歳になってから2つほどバイトをしましたがどれも1週間持ちませんでした。 理由としては、働きたい時間帯が合わない、ブラックだったから。です 今は新しく以前やったことがある飲食店でバイトをしてて私自身割とすぐに仲良くなれるタイプですが既に仲良いグループなどができてて入りずらいしどうも仲良い人もできずただただ動くだけで体力的にも精神的にも辛いです。仲良い人が1人でも居たらがんばろう!と思えるんですが、ほんっとにできなくてシフトも宮刑ありで12時間勤務だったり9時間勤務だったりで正直キツすぎます。 本当は今すぐにでもやめたいですが、父親に「今度やめたら本気で家を追い出す縁を切る」と言われてるため中々やめるにもやめれない状況です。 新しくバイトを見つけそこでやったとしても本当に続くか不安だし親にバレたらと思うと怖くて行動にうつせません。 どうしたらいいですか?

続きを読む

199閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 他に良いバイトを見つけてから辞めれば良いです。 楽でおいしいバイトもありますよ。 ブラック職場に居続けれることはないです。

  • どうしたらいいですかって今のところで頑張ればいいじゃないですか。多分別のバイト行っても同じ結果になりますよ。あなたはバイト先で仲良しを作る努力をしましたか。環境のせいにしていませんか。 一つ私の経験上発見したことを述べます。バイトは最初はまじでおもんないです。分からないことも多いし、友達もいないし。でも慣れたら面白いですよ。だからなんでも最初はしんどいんですよ。だからバイト変えてもどうせ最初はしんどいですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ハロワークに行って正社員の仕事を探す。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる