教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コールセンターバイト一日目でやめたいです。

コールセンターバイト一日目でやめたいです。19歳の女です。めんせつが受かり、今日コールセンター初バイトでした。 今やっている仕事は、発信してお客さんを獲得するという仕事なので給料はそこそこいいです。それも研修中だけです。研修中は1400円、それ以降は853円に下がるそうです。 また、始めて1日目なのですが雰囲気が完全に体育会系で苦手です。 タバコの匂いや、まだコロナが流行していると言うのに、社員の方やアルバイトの方でノーマスクで話す方もいます。 面接の時からタバコの匂いは気になってましたが採用担当の方もいい人だったので、そんなに重大視しなくてもいいかなと思ってました。でも実際に仕事となると雰囲気も性格も変わりました( ; ; ) 自分自身、今日実際に働いてみてメンタルが弱いのもあり、コールセンターのアルバイトは向いてないと分かりました。研修期間は4日です。4日目から手渡しでお給料が入ります。今辞めたら頑張った分のお給料は手元に来ないのも辛いです。 今月中には辞めたいです。こんなに短期でバイトを辞めたいと思ったことも初めてなので上の方に「やめたい」と言うのも申し訳ないです。どうやって辞めればいいのですか。。

続きを読む

3,919閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 面接で確認してないのかな?→研修中は1400円、それ以降は853円に下がる←給与でしょう。バイトも2週間前に退職を伝えるんだよ。質問者様の場合「研修期間中」で給与発生しないから辞められる 職種関係ないよ。メンタル、苦手、雰囲気、体育会系、タバコの匂い、コロナ、ノーマスク←「申し訳ない」に大分「いい訳」がある文だなと感じました。明日「大変申し訳ございません。家庭事情で辞める」連絡して就活最活推奨です

    続きを読む
  • そんなこと気にして生きてたらいつまでもどうでもいい他人に合わせて人生生きることになりますけど。 あなたは自分の時間を大切にしないと。 自分の好きな人や大切な人、いつもお世話になってる人のためならまだしも、 そんな人間性もちょっと好きに慣れないようなあなたの人生に無関係そうな奴らに気を遣ってたら、それであなたの人生終わってしまいますよ。 自分の人生を犠牲にすることありません。 相手にとってももっと気持ちよく働いてくれるバイトの方がいいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • コールセンターのバイトなんて、すぐ辞める人がほとんどですから問題ないですよ。 それにコールセンターのバイトなんて、そんな義理立てて仕事するような価値のある仕事じゃ無いです。 待遇も悪いし内容もロクな仕事じゃ無いし。 無理だと思ったら、はっきり無理ですと伝えて辞める方が良い。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 4日も働けないのは社不すぎる しんどいとしても4日位は働かないと... 時給もいいんだし少しくらい我慢は必要です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる