教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急です ケーキ屋の製造のバイトってきついですか? パティシエなどを目指しているわけではありませんが お菓子作りは好きな…

至急です ケーキ屋の製造のバイトってきついですか? パティシエなどを目指しているわけではありませんが お菓子作りは好きなので楽しそうだな〜って思っててけど大変かな?自分にできるかな?という不安もあるので質問させて頂きました

続きを読む

453閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • きついよ。 結局ケーキの単価考えてごらん 一つ売って原価、人件費、光熱費、包装資材 引いたら儲かるの数十円とかだよ。 となると、どれくらい売らないといけないか。 結局生産量が必要となるから、忙しい。 まあやめた方がいいよ。 繁盛店なんか修羅場。

    続きを読む
  • さすがに、バイトさんにカスタードクリーム作って!は、ありません(笑)店の味もあるのに、それをバイトに!ってなるし(笑) 他の方のように、簡単な飾り付け、袋詰めですよ。 ブラウニー作って!レシピあるから!は、無いです(笑) お菓子作りは、おうちで楽しみましょう。 たぶん質問者さんが思ってるようなお菓子作りは、無いと思いますよ。クッキーも焼かせて貰えません。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 大量のケーキを扱うので、かなり重労働の時も多いです。 また、店にもよると思いますが、パティシエではなくアルバイトなら、お菓子作りそのものをやるというよりは、飾り付けをやったり焼き菓子を袋に詰めたり、洗い物したり、なのでお菓子作り!っていう感じではないですね。 自分は黙々と焼き菓子の袋詰めをするのが好きだったので嫌ではなかったです。

    続きを読む
  • 楽な仕事なんてないです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ケーキ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる