教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店のレジでミスをしました。

飲食店のレジでミスをしました。15の席の伝票を32の席に置いてしまい、32の席のお会計をしてしまいました。(お客様はレシートを渡したけど気づきませんでした。)なので32の席は支払い終わっていない状態です。そして、15の席の方の伝票をスキャンしたときに「支払い終わってます」とでてミスに気がつきました。だから私は15の席の方が食べたものを打ち直して新しい15の席伝票を作りお会計をしました。結論32の席はお会計が終わってません。多分3000円くらいだと思います。その時パートの方がいなくて、私一人でフロアを任されていて頼れる方がいなかったです。なので誰もそのミスに気づかないままその日の私のバイトが終わりました。怒られますよね。本当に最悪なミスです。バイト行きたくないです。でもお金稼ぎたいのでこのミスを二度と犯さないように気を引き締めて頑張ります。 長文読んでくれた方ありがとうございます。

補足

私は一ヶ月半ほどそこでバイトしてます。遅刻、欠勤は今までないですし、ミスも少ないです。だからこのような大きなミスに凄く落ち込んでいて、誰か元気づけていただきたいです。

続きを読む

577閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    飲食店のレジでミスをしました。 お客様への伝票発行は、注文品と同時に確認すれば、ミスはほぼ解消できるでしょう。 お客様への注文品確認⇒注文品+伝票発行⇒お客様の会計 又は注文品+伝票発行はセルフですることです。 それとも、注文は大手飲食チェーンの「すき屋」のように自動券売機を導入することです。 問題は、上記の通りの一連の作業工程がマニュアル化していないことです。 お店にマニュアルがなければ、店長に申し出て、マニュアルを作成することで、重大なミスはほぼなくなります。

    1人が参考になると回答しました

  • 次からは、ミスをしないように気を付けてください。

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる