教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録販売者の試験には合格しています。 実務未経験です。 フルタイムでしっかり働きたいと思っています。 新しいことを学んだ…

登録販売者の試験には合格しています。 実務未経験です。 フルタイムでしっかり働きたいと思っています。 新しいことを学んだり挑戦するのは苦手ではありません。 ただ、年齢が60歳です…。求人の需要はあるでしょうか。(具体的にわかれば有難いです。正社員は100%ムリとか、◯◯薬局なら有りそう、等) また就職できたとして注意点があればなんでもいいのでおしえてください。 ひざ痛持ち、人見知りは厳しいです、とか… 自分の主張はしない方がいいとか… とにかく情報がほしいのでよろしくお願いします。

続きを読む

243閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    長時間営業(24時間)のドラッグストアは、夕方から深夜にかけての人員が常に不足していて、そういったドラッグストアなら、未経験者の登録販売者でも需要はあります。 午前からの出勤は、パートの主婦の登録販売者の層が厚くてなかなか募集はありません。 前の方が回答されてるように正社員は無理で、フルタイムのパートかアルバイトになります。 ただし、医薬品の販売に関わることはほとんどなく、レジと品出しで1日が終わる感じです。 となると、膝痛持ちの方にはキツイ仕事になります。 深夜に来るお客さんはあまりいませんし、薬の販売もほぼありませんので、人見知りの方には良いかも知れませんね。 自己主張せず、20代や30代の社員の指示が聞けるなら大丈夫です。 深夜勤務になると、生活が不規則になり、体調を崩しやすくなります。 夜型の方か、よほど身体が丈夫な方でないとキツイかも知れません。 ちなみに、うちのドラッグストアの定年は65歳ですが、登録販売者の有資格者は定年延長出来ます。

    3人が参考になると回答しました

  • うちのドラッグストアの場合は、基本の退職年齢が60歳です。 つまり、60歳での新規採用は無いです。 (正社員、パート、アルバイト) すでに勤めている人への退職延長措置はありますが。 あと、元々登録販売者の未経験はとても採用が難しいです。 ほとんどの場合は、すでに働いている一般従事者を登録販売者として育てています。 質問者様が応募要件を見ても、ほとんどが『管理者要件を満たしているもの』『実務経験2年以上』などと書いてあると思います。 せめて実務経験があれば、人手の足りないドラッグストア等ではアリだったかも知れませんが。 加えて、登録販売者の仕事は腰に負担が掛かります。 とりあえず、ネットで『登録販売者募集』を検索してみては?

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • ■採用に関して 60歳未経験登録販売者ということで、 パート、アルバイトなら求人があるかもしれません。 しかし、正社員は限りなく難しいと思います。 各社の求人サイトをざっと見てみましたが、 正社員登用は若いところで「35歳まで」という所から、 45歳、一番年齢が高くて55歳でした。 キャリア形成のために若いほど有利で 年齢を重ねるほどに不利になります。 ドラッグストアで中途採用の正社員求人は 非常に少なく、最初はバイト・パートからはじめ、 2年で管理者要件を満たした頃に正社員登用という パターンが多いです。質問者さんがこれから 2年の実務経験を積む頃には62〜63歳ですから、 正社員はかなり難しいのではないかと感じます。 ■ひざ痛 ひざ痛がどの程度か不明ですが、 登録販売者は肉体労働が多く、重い荷物を 運ぶ業務が多々あります。ひどい腰痛、ひざ痛があると 業務に支障がでるため、遂行が困難になります。 また、レジ業務では数時間にわたって立ち続ける事も ありますので、長時間立っていられないとあれば 業務に支障が出てしまいます。 ■人見知り・自己主張 従業員同士での連携、コミュニケーションが 非常に多い仕事ですので、あまりに重度の 人見知りでは孤立する可能性が高いです。 「自分の主張」がどういった物か分かりませんが あまり主張しないほうが良いです。 上司・先輩の指示を黙々と遂行できる人のほうが 長くやっていける業種かと思われます。 ■まとめ 60歳から就職したとして、同僚は若いと 20歳ぐらいの正社員の先輩や、20〜30代の店長が 上司になります。その方々と上手く付き合っていけるかがポイントではないでしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる