教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公立保育士辞めたい。 待遇は良いですが7時〜19時の中でのシフト、研修もあり我が子達に余裕を持って関われる時が少ないです…

公立保育士辞めたい。 待遇は良いですが7時〜19時の中でのシフト、研修もあり我が子達に余裕を持って関われる時が少ないです。生活を考えたら辞めない方が良いのでしょうが、上の子が小学生になったらよりキツくなるのでは、もう30代半ばになり転職するなら早い方が良いのではと思っています。 実際に転職された方、公立保育士を辞めたことを後悔していますか? 何の仕事をしていますか?

続きを読む

1,269閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • 7〜19のシフトでキツイんですか? 私立なんて、20時まで開園してるんですよ?研修は付き物です。 私立園保育士からしたら、全然そちらは緩いです。19時までで公立なのだから給料も高くなるし、今後もそれだからやっていた方がいいです。 そこでダメならもう他の私立園は行けないですよ? 19時前に帰りたいなら保育士じゃなくOLとかパートするしかないです…

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる