教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

地下鉄の駅務員の志望動機です 400文字以内で295文字なのでもう少し付け足したいのですがアドバイスをお願いします 第二…

地下鉄の駅務員の志望動機です 400文字以内で295文字なのでもう少し付け足したいのですがアドバイスをお願いします 第二新卒です私が貴社を志望する理由は、人に関わる仕事をしたいと思ったからです。 そして、システムの機械化などが進むなか人だからこそできるサービスの提供、この人に担当してもらえてよかったと思ってもらえる接客をしたいからです。 私は学生の頃、通学に地下鉄を利用していました。 ある1人の駅員の方が改札で「ありがとうございました」だけではなく「今日も1日頑張って下さい」と声がけをしており憂鬱だった日も頑張ろうと思え、その駅員さんの思いやりのある対応に感動しました。 通勤通学やビジネスなどで毎日利用する方や、旅行で偶々利用した方に、ただの移動手段ではなく前向きな気持ちになれるようなプラスαの価値を提供したいです。

続きを読む

116閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 志望動機はただきっかけを書いても意味がなく、他の人にはない経験や特性、適性から、どんな知識や能力のどんな時に活かしてどう貢献できるかを考えて志望したのか。採用されたら会社にどんなメリットがあるかを具体的かつ客観的に書いた方がいいです。 特に新卒じゃないんですから〇〇がしたいという個人的な願いより、仕事なので利益を出すことが最終目標ですので、〇〇が得意、〇〇が出来るをベースに具体的に答えた方がいいです。 私が貴社を志望する理由は、人に関わる仕事をしたいと思ったからです。 →人への関わりならもっと深く人事、コンサル系や多くの販売、介護、他の接客などもありますので、違和感があります。 そして、システムの機械化などが進むなか人だからこそできるサービスの提供、この人に担当してもらえてよかったと思ってもらえる接客をしたいからです。 →自分の希望だけで、それが会社メリットになるかの視点にかけています。 私は学生の頃、通学に地下鉄を利用していました。 ある1人の駅員の方が改札で「ありがとうございました」だけではなく「今日も1日頑張って下さい」と声がけをしており憂鬱だった日も頑張ろうと思え、その駅員さんの思いやりのある対応に感動しました。 →学生のときに感動したのになぜ駅員さんに新卒でならなかったのでしょうか。第二新卒の非採用採用ポイントの一つは、新卒で短いながらも何を取得し、どう活かすかが想像できることです。新卒ではなく、どんな理由であれ数年で辞めた実績がある人を採る理由はそこなのに、学生のときの思いをそのままもってくるなら、学生と変わらない気持ちで新卒で入った会社はなかったことにする感じでしょうか。それなら若い新卒を採用します。 また、文に無駄が多いです。「通学で地下鉄を利用していました」っていりますか?「「ありがとうございました」だけでなく」って全体で伝えたいことに必要ですか?何十枚、何百枚の履歴書を見て面接する側から見て、だらだら無駄の多い長い文章はそれだけで印象が悪く内容もボケてしまいます。「学生のとき」「一人の」など一つ一つ本当に必要な言葉か校正をした方がいいです。 また、感動した、感激した、感銘を受けたなどの大袈裟な表現を小さなことに使うのはおすすめしません。ただ当たり障りのない文章に格好つけて見えるからです。本当に感動したなら、自分も毎日駅員さんに「今日も1日頑張ってください」と返したくらい行動に繋がっているなら信憑性がありますが。 改札で駅員の方がされていた「今日も1日頑張ってください」と思いやりのある声かけで憂鬱だった日も頑張れた経験があります。 通勤通学やビジネスなどで毎日利用する方や、旅行で偶々利用した方に、ただの移動手段ではなく前向きな気持ちになれるようなプラスαの価値を提供したいです。 →これは誰でもしたいですし、声かけなら今日でも明日でも出来るのですが、もう少し自分の能力や適性、経験から会社への貢献としてアピールできることはないでしょうか。あまりにも凡庸な学生っぽくて。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

駅員さん(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる