教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

24歳男製造業でライン作業を行っています。3年目発表会があるのですが「一連の作業を説明できるか?

24歳男製造業でライン作業を行っています。3年目発表会があるのですが「一連の作業を説明できるか?」と聞かれましたがやってない作業もあるので「できません」と言いました。まず今の持場は1年程でそれまで別の作業を行っていました。正直教育が行き届いてないと思います。 説明できないと答えたのは間違えでしょうか?やったことないのに分かったふりをして説明するのもおかしい話ですし、正直にできないと言いました。

続きを読む

21閲覧

回答(2件)

  • バカですね。間違いなく出世などできませんね。 「できません!」 告白かよ! それともギャクかよ!バカすぎてこれ程までに今の20代がバカとは思いませんでした。 腹抱えて笑えましたのでこちらは良いのですけどね。 今まで教えてもらえた作業なら全てできます。 だだ教えていただいていない作業工程もあるので、3年目の発表会までには全て覚え一連の作業を覚えます。 この位言えませんか? できないから、できない。 分からないから、分からない。 幼稚園生と変わりませんね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そもそも3年働いているならやってない作業でも把握する必要があります。 異業種ですが私はネットワークエンジニアで頭ばかり使う仕事で実際に機器を設置する工事班とは直接関わりがないですが、どのような手順で行うべきなのかを考えなくてはならないし、どうしたら仕事がやりやすいのかを把握するために、前肯定、後工程がどんな事をやっているのがヒアリングしています。 自分のお庭だけ知ってれば良いやじゃなくて3年やってるなら、知る努力をするべきです。 間違いか間違いじゃないかという観点で言うと、出来ない時点でおかしいので、間違いだとかは論外な話で、今説明できない時点で努力が足りなかった。 ただそれだけです。 ある意味出来ないというのは正解です。 上司からの評価はそれなりに落ちたでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製造業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる