教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活がとても不安です。24卒の私文です。

就活がとても不安です。24卒の私文です。自分はまだやりたい仕事や興味のある分野も見つかっておらず、かといって部活やサークルに入ったりもしておらずガクチカもまだ見つけられていません。3回生になるまで、講義のほとんどがオンラインで情報を共有できる友達もほとんどいません。 インターンにはワンデイのオンラインのものに1社だけ参加しました。幸い、単位だけは余裕を持って取れているので後期からは時間にかなり余裕があり、その時間を使って今からでも就活に向けてなにかしたいと思っています。 しかし、何から始めていいのかわかりません。今考えているのは、とりあえず大学のキャリアセンターに何から始めれば良いか相談する事と、TOEIC等の勉強を始めてみようかという事くらいです。マイナビ等の就活サイトの自己分析による適性検査もあまりピンと来ず、どれだけ当てにして良いか悩んでいます。 大学のレベルもFランでは無いですが、決して高い訳でもありません。どうかアドバイスを頂けるとありがたいです。

続きを読む

364閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    21卒です。 やはりガクチカの比重が大きく、ガクチカが嘘ではないかという検証のために、警察の取り調べくらい詳しく聞かれました。 あとは、自分の挫折体験とか。 TOEICは受けましたが、点数が690点と低く、書かない方が良かったかも…。 ESだけで、大量に落とされました。 750以上取れなければ意味ないし、 TOEICよりむしろ、SPIとIQテストが大きいと思いますので、SPIで高得点頑張って下さい。 また、グループディスカッションも多かったです。 仕事はグループの共同作業ですから、 コミュニケーションが取れなかったり、発言できなかったり、すぐ落ち込む、すぐ切れる、プライドが高いなど、 そういう人は、面接で跳ねられて行きますね。 まずは「やりたい仕事」よりは「この仕事だけは無理」というのがあったら、それは応募しない方が良いでしょう。 よく「やりたい仕事につけ」と言いますが、やりたい仕事につける人なんて、ごくわずかなラッキーな人で、 みんなやりたくない仕事を、お金のために我慢してやるわけです。 まだ時間があるので、バイトでも短期でやってみてはいかがでしょう。 大学と家の往復だけでなく、どのくらい社会と関わったか、もすごく良く聞かれました。 大学で、勉強大好きで、 バイトもせず勉強ばかりして、成績がトップだった人は、 ガクチカがなくて、内定が取れませんでした。 親世代は、勉強さえしてればよかったのですが、 今は社会性を見られます。

    1人が参考になると回答しました

  • 23卒です。 3回生からインターンなど就活への意識を高く持っていてすごいと思います。加えて単位も取れているなら時間的余裕もありそうですね! 私は、就活のためにTOEIC等の勉強をするくらいなら、半年くらいかけて好きなこと、学生時代にやりたいと思っていたけどやれなかったことに全力で打ち込んでみることをおすすめします。 やりたいことに打ち込む中で、やりたいことや向いていることが見えてきて、業界決めに繋がってくるかと思います!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ガクチカはあまり気にしなくてもいいと思いますね。TOEIC等の勉強に目標を持って取り組めば、かなり良い結果になると思いますね。加えて、新卒の場合は面接での印象が結構大切です。その辺りも対策をなさってみてはいかがでしょうか。まあ、自分も同じような感じでしたので、気持ちは凄くわかります。あまり、ナーバスにならずに自分を信じて今ある強みを発揮していただきたいですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キャリアセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる