教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

●資格手当● 臨みのある方は? ①基本情報技術者→応用技術者試験 ②簿記2級→簿記1級 資格手当がもらそうな資格…

●資格手当● 臨みのある方は? ①基本情報技術者→応用技術者試験 ②簿記2級→簿記1級 資格手当がもらそうな資格は上記のみ。 基本情報と簿記2級は五千円。 応用と一級は1万。基本と簿記2級取得し、1万にはなりません。両方とっても、五千円です。 頭はよくないです(汗) パソコンも得意じゃないです。 でも時間かかってもやりたいのですが、一般論として、どちらが望みありますか? また、どれぐらい難しいのかとか、専門の勉強を通信教育など、利用しないと無理ですかね?

続きを読む

79閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    望みって貴方が合格出来そうなってこと? 全くの無知から始めるのなら簿記じゃないかな。 基本情報や応用技術者はPC関連の専門用語が満載だから、まずその辺の知識がないと無理でしょう。 と言っても簿記2級となると商業簿記と工業簿記になりますから経理関係の専門用語ばかりですけどね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる